********
そして。
今日は夫の口から次男の話を聞いて、
涙が出た。
私が全く知らない話だった。
彼も悩んでいたのだ。
(結構、衝撃的な話だった)
だけど
その悩みに対して夫は
諭すわけでも説得するわけでも
怒る訳でもなく、
「好きにしたらいい」
と言ったらしい。
辞めたかったら辞めたらいい、と。
きっとそれは夫の心からの思い。
でも、
その言葉を聞いた時、
それは見捨てる言葉ではなく、
どんな道を選んでも道はあるから
という力強い言葉だった事が伝わってきた。
次男はその後、
自分で決断をくだして
その道に留まる選択をした。
2年以上も前の話だったけど、
そんな悩みがあったこともそうだし、
それをちゃんとお父さんに受け止めて貰えてたこと、
本当に涙が出てきた。
私が
「ありがとうございます、支えてくださって」
と言ったら、
「僕が何かしたんじゃない。
あいつらの素質だ」
と言った言葉にもびっくりした。
私だったら
自分が何とか力になりたくて
自分が力になってあげた気になってたと思う。
だけど夫は
次男の「大丈夫」をちゃんと信じれていたんだなぁ。
*******
長男は長男で、
今日、夫と一緒に東京に帰るはずなのに、
山陽新幹線~東海道新幹線ルートではなく、
なんと!!!
↓↓↓
福山→岡山(在来線
岡山→上郡(スーパーいなば
上郡→大阪(スーパーはくと
大阪→金沢(サンダーバード
金沢→高崎(北陸新幹線
高崎→東京(上越新幹線
↑↑↑
こんなルートで帰京してた!!!(´°д°`)
これはめっちゃ楽しそうなルートだ✨
だけど
山陽新幹線~東海道新幹線ルートよりも
運賃も特急券も高くつく。
それでも、
自分が楽しい♪と思えるルートを選べる息子、
それを
認めてお金を出せる夫よ、
あなたたちは神だ!!!(´°д°`)
お金が無いので出来ない
がいつも理由な私の頭を
何度もハンマーで叩いてくれる。
そっかー、
やりたいことやったらいいのかー✨
お金かかっても
ちゃんと出してもらえるのかー✨
そして、
そのお金をちゃんと
「ちょうだい」ってもらってもいいんだー✨
←私は必要なお金でさえ、親に「ちょうだい」と言えなかった
…私は
言う前から
こんなお金の掛かることを言ったら
迷惑掛ける
と思ってて勝手に我慢してた。
勝手に我慢しといて
やらせてもらえない!!
いいよ!!
自分で何とかするから!!
ってやってきた。
どうせ私がやりたいことあっても
お金無いから出来ないし!!
やりたいこと出来るのは
お金ある人やし!!
みたいに思ってた。
でも、
ちゃんと言うことすらしてこなかったなぁ(T_T)
子どもたちの話を聞いて、
私もふと思い立ってしまった。
帰り際のきわきわで、
夫にドキドキしながら言った。
「背中がバキバキでしんどいから、
整体受けたいし、
5000円もらえたら嬉しいなぁ(*´д`*)ドキドキ」
って。
言い方はもひとつだし、本当は10000円と言いたかったところだけど、こんなこと言うこと自体、私にとっては大バンジーなので、言えた私、グッジョブだ♪
そうしたら、
夫は
ため息をついたように見えた。
私は私で、
一瞬で昔の記憶が蘇ってきて、
やっぱり私は大事にされない人
って感覚がわいてきて
「無理やったらいいよー」
って言ってしまった^^;
だけど夫は
すぐに歩みを止めて
サイフから5000円を出して渡してくれたのだ!!!(´°д°`)
昔、私は
ため息つくのは不機嫌の証だと思ってたし、
イヤイヤくれてたと思ってたので、
なんてケチんぼなんだ!!
モラハラ!!
って思ってた。
そして、
勝手にますます自分で「ちょうだい」って言えなくなっていって、
経済的DVだ!!
などと喚いてた^^;
でも、
ちゃんと言ったらくれるんだ。
よくよく考えたら、
昔もため息みたいなのをついていたけど、
言ったらお金はくれていたし、
ちゃんと言ってくれたら渡す、と夫本人も言ってたのになぁ^^;
夫はただ単に
ため息みたいなのをつきたい人だったんだ(笑)
*******
いっぱいお喋り出来て楽しかったし、
いっぱい気付きがあって嬉しかったし、
これから先の話もたくさん出来たし、
ご馳走してもらったパスタもとっても美味しかったし、
私も私の思いを叶えてあげるために
バンジー飛べたし。
本当に本当に
楽しくて幸せな時間でした♡
これからの私、
どうなっていくのかなー。
私がご機嫌さんになれるよう、
これからも道を選んでいこう。
心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術®マスター
アロマボイジャーセラピスト、
「ある」を見るリハビリ中の
きみちゃんでした。