家帰るの、イヤだーーーー

...ただ呟きたいだけ。

でも
Facebookてうっかり呟くと
変に心配コメント入るからなあせ



いっぱいいっぱい
吐き出したいことあるなー

しんどいなー

愚痴りたいなぁ
悪口言いまくりたいなぁ
不満ぶちまけたいなぁ
うじうじうじうじ言いたいなぁ



キレイごとはもういらんなぁ
私も、人からも



もう人の聞き役はいいわ
子どもの頃から散々やってきた


私がもっと喋りたい
私がもっと愚痴りたい
私がもっと文句言いたい
私がもっと怒りたい



自分の味方をするってことが
どういうことなのかが分からなくなることもある



もうイヤだーーーー!!!
やっぱりわからんーーーー!!!
って投げ出したくなる時もある

半ばやけくそで
投げ出してる時もある



あー、そんな自分なんだなー
と。



自分の気持ちを大切にするよりも
他人の気持ちを優先する方がラク

ずーっとそうやって来たから


でも
しんどい
めっちゃしんどい


違和感に気付くようになってしまったから
めっちゃしんどい



それでも
ラクな方を選んでしまう
人優先


それでも
もう1回踏ん張ってひっくり返して
しんどい方=自分の気持ちを優先する
を選ぶ


めっちゃパワーいる
めっちゃ勇気いる
めっちゃ根性いる


嫌われてもいいー
呆れられてもいいー
見捨てられてもいいー

マジ、↑↑↑この気持ちのまま飛ぶ


孤独になるかもしれない
怖い思いいっぱい抱えて



いつもいつも
こんな風に飛べるわけじゃない

大半は
自分を犠牲にすることを選んでしまう


それも私
しゃーない私







嫌われてもいいー
って思って動いてみたら

いろんなところで行き詰まって



そしたら、

やっぱり
実は
嫌われてる
呆れられてる

やっぱり私は一人ぼっち

を握りしめてる私がいた。



「私は素晴らしい」
に全く反応しなくて、

そうやで、私、素晴らしいで

私、人気者やで

って思ってた私やのに、



やっとやっと

弱い私を見せたら
ダメな私を見せたら
頼りにならない私を見せたら
グダグダな私を見せたら
役に立たない私を見せたら
愚痴ばっかりの私を見せたら


やっぱり私は嫌われる
やっぱり私は呆れられる

やっぱり私は一人ぼっちになる

って思いがめっちゃ出てきた。



あー、
ダメダメな自分、あかんと思ってるの
あたしやん。




だから、

弱い私
ダメな私
頼りにならない私
グダグダな私
役に立たない私
愚痴ばっかりの私

は見せられなかったし
なれなかった。
出せなかった。


だから
ずーっとしんどかった。

もう無理。
頑張れない。
もう一人じゃ頑張れないよ。



弱い私を見せて嫌われるのなら、
嫌われればいい。

ダメな私、グダグダな私を見せて呆れられるのなら、
呆れられればいい。

頼りにならない、役に立たない私を見せて
悪口ばっかり、愚痴ばっかり言う私を見せて
人が離れていくのなら
それでいい。



そうやって
人の目を気にして自分を出せないよりも


嫌われてもいいー
呆れられてもいいー
見捨てられてもいいー
って腹括ったら

動けていけるし
軸が自分に戻ってくる感じがする。




どうせ愛されてるし
どうせ素晴らしいし

が全然響かなかったけど、


ちょびっと
分かるようになってきた。




さて、
家に帰るか。