一昨日行ってきたトークショーで買った新刊。
(正確には、新刊予約購入したからトークショーに参加出来たんやけど
)

仁さん講演会、
今まで2回参加してて、
そこまでめっちゃ「魔法の言葉」にヒットしてたって訳ではないんやけど、
なんか、
とある分野の魔法の言葉で涙出てたよなぁ、と。
なんやったかなー、
この本の中に210個全部入ってるから
帰ったら呟いてみようと。
…トークショーでも仁さん、
言葉に出してこそ身体が反応するって言うてはったしな。
で、
昨日は一人になる時間があったので
早速
呟いてみたわけです。
あ、
ちなみに
書籍化(文字化)されていいなぁと思ったのは、
210の魔法の言葉が
分野別に分類されてるところ

講演会でも分類しながら言うてくれてはるけど、
正直、
210個言葉にするので精一杯で、
どの言葉に反応したかも、
それがどんな言葉だったのかも、
どの分野の言葉に特に反応したかも
全く覚えていない

だから、
この書籍化、文字化は
魔法の言葉210個を知れるという意味でもいいし、
自分がどの分野に反応してるのかを知ることで
どこが癒されポイントなのか、
今の自分はどの部分に引っかかってるのかも分かって、
とってもいい

ちなみに、
魔法の言葉210個の分類は以下の通り。
①劣等感
②幼少期の心の叫び
③否定・禁止・抑圧
④欲しかった言葉
⑤思い込み
⑥世界最強の魔法の言葉
(あなたは大丈夫)
私は圧倒的に
②幼少期の心の叫び
でした

うすうす気付いてたけどね。
ここまでハッキリ
ここだけ激しく反応するとは

他の言葉もいっぱい響くんやろうけど、
あまりにも
幼い頃からの思いを封じ込めてきたから、
他の言葉には反応すらまだ出来ないんだなぁ、と。
私の場合は、やけど。
とにかく、
幼少期の心の叫びを
いっぱいいっぱい出してあげたいです。
魔法の言葉呟きながら、
いっぱい泣いたー

いっぱい泣いたら
自分の独自の言葉も出てきたー

そして、
言葉と感情出してたら
自分がどうしたいのかもチラッと見えてきて
思いついたところから
行動に移し中。
やってみたら、
自分の望むものとは全然違う結論になって
むちゃくちゃしんどいけど、
そこからまた見えてくるものもあって。
少しずつ、やな。
この本、
めっちゃいいでー

CD3枚も付いてて
音声でも聞けるしな。
3枚目はお歌もいっぱい入ってるしな。
私の大好きな
「愛情」
「頑張ったね」
も入ってるしな。
ちょっと2枚目のCDがどこにあるか分からりにくいから、
一瞬は
欠陥品かと思うけどな



(大丈夫、ちゃんと1枚目のCDの裏側に入ってます
)

心屋の10年間の全てが詰まった本らしいです。
自宅で魔法の言葉もつぶやけるし
車でCD聞きながら運転できるし
超オススメです
