昨日は


エリージアム癒し講座 in 京都でしたー
٩(๑>∀<๑)۶


エリージアム仲間のkeycoさん作成。
ステキやわぁ

木の香りのする
とても心地いい空間
show room川(せん)にて。
エリージアムは
心屋認定講師のつぐみさんが作ったスクールです。
私はエリージアムの巣立ちコースを卒業しました。
卒業してから
関西で爆発的に心屋仲間と繋がっていったんだけど、
出会う人出会う人、
うわっ、この人、エリージアム向きやなぁ

と感じることが多くて。
最初は
ツアー組んで岐阜に行こうかと思ってたけど、
こんだけいっぱいいるんやったら、
京都で開催してもらいたいなぁ、
他にも
エリージアム必要な人、
関西でもいっぱいいるはずやし...
と思って
そして、
この度、無事に開催していただけましたー

ホンマにありがとうー


今回引いた言霊おみくじ。
そっかー、どうなっても、どの道を選んでも、幸せにしかならんのかー



(何回も引いてるおみくじだけど、今の私にはとても沁みる
)

さて。
書きたいことがあり過ぎて。
何から書こうかと。
感想編からかな。
私は、
なかなか感情が出てこない人です。
表面的には
いつも笑ってます。
いつも元気いっぱいです。
パニック障害って言っても、
そんな風に見えないねーって言われます。
巣立ちに通ってた時も
みんながオエオエ泣いてても、
泣けずに冷静に周りを見てました。
ワークも苦手で。
インナーチャイルドなんか見えないし。
出てこないし。
無理やり小さい頃の私を思い出してみても、
なーんも反応しないし。
その私が。
今回は涙出ました。
感情も出てきました。
...えっとね、
オエオエするぐらい泣いたり、
感情が溢れ出て止まらないって感じではないんだけど。
まだまだ
思考が感情を抑制してて、
カウンセリング受けながらも、
ワークを受けながらも、
周りの反応とか
講師の問いかけとかを冷静に聞いて
思考を働かせてしまったりもしてるんだけど、
今回はね、
思考が働きつつも、
その隙間から感情がひょこっと現れる感じ?
あ、感情出てきた!!
ってのを感じることが出来たねん

出てきてもまたすぐに
思考でフタしちゃうねんけど、
今回はその感覚がすごーくよくわかったので、
ひょこっと顔出した瞬間に
その感情はちゃんと出してあげようって思って
ひょこっと出てきた感情を
自分の言葉で口からちゃんと出してあげた

出てきても
また思考がフタしちゃうけど、
ほんと、
モグラ叩きみたいに隙間からひょこっと感情が出てくる瞬間があるから、
その時にひょいっとその気持ちと言葉を拾い上げて、
ひょひょひょいって自分の口から出してあげたよ。
感情を出すってのはまだまだ私には難しいけど
(ゆんゆんに、10のうち、どれぐらい出せた?って聞かれたけど、0.3%ぐらいの感覚だった
)

でも、
この体験から腑に落ちた感覚があった。
いかに私は、
自分自身の感情を抑圧してきたのかってこと。
巣立ちでも習っていて、
知識としては知ってた。
でも、
本当の意味では、
私はどれほど自分の感情を抑圧し、
我慢させてきたのか、
それが私自身を苦しくさせてきたのかってことを
分かってなかった。
そしてそして、
抑圧させて我慢させて頑張ってきたこと、
そうしないと生きてこれなかったこと、
それぐらい、
私、
健気に頑張って生きてきたんやなー
って。
ほんま、
よーく頑張ったねー、私

って心の底から思えたよ。
まだまだ感情ちゃんは見え隠れしてる状態やけど、
チラッと見えた時には
ちゃんと出していってあげるからね

そうやって、
ちょっとずつ、ちょっとずつやわ

相変わらず長いので、つづく。