しんどい時にしんどいって言えないし、
しんどい時にしんどい姿も見せられない。


いろいろな思い込みとか呪縛とかあるんやろなー
って何となくは思ってたけど、

友だちとLINEしながら書き出して言ったら、
出るわ出るわ...滝汗



・役に立たない私には価値がない

・しんどいと言ったらお父さんに怒られる

・しんどさを見せてはいけない

・しんどい等々の自分の気持ちを言ってはいけない

・どんな時にも笑顔で、元気でいなくてはいけない

・迷惑、心配を掛けてはいけない

・しんどい姿を見せてはいけない




うわーーーーータラー
どんだけ抱えとるねんガーン
吐きそう...滝汗



こんだけの思い込みと呪縛を抱えてたら、
そりゃあ
「しんどい」の一言もなかなか言えないわなゲッソリ




頭で何となく思っているよりも、
書き出すことで明確化するし、
手放していくものも分かってくる。
思い込みも書き換えていける。



よし、ついでに書き換えてみようキラキラ

この「書き換え」とか「ひっくり返す」っての、
めちゃくちゃ苦手やねんけどあせ

勢いで
思いついたままに書いてみようルンルン爆笑



・役に立たない私には価値がない
→役に立たない私でも価値がある
    役に立たない私だからこそ、価値がある


・しんどいと言ったらお父さんに怒られる
→しんどい姿を見せたら、お父さんに愛される


・しんどさを見せてはいけない
→しんどさを見せてもいい
    しんどくなってもいい


・しんどい等々の自分の気持ちを言ってはいけない
→自分の気持ちを言ってもいい
    どんな気持ちも出していい
    言うていい


・どんな時にも笑顔で、元気でいなくてはいけない
→笑顔でなくてもいい、元気でなくてもいい
    しょんぼりしててもいい
    負のオーラをまとってるのを人に見せてもいい
    ...てか、私、負のオーラ、まとってる人やしルンルン


・迷惑、心配を掛けてはいけない
→迷惑掛けてもいい、心配掛けてもいい
    迷惑、心配掛ける私が愛されるラブラブ


・しんどい姿を見せてはいけない
→しんどい姿を見せてもいい
    てか、もうバレてるし!!



いえーいルンルン٩(๑>∀<๑)۶



巣立ちコースの時も
初級セミナーの時も

本当にこの書き換えの作業が苦手であせ


なんか、
何を書いても
どう書いても
しっくりこなくてガクリ


正解を求めてぐるぐるしてたなーチーン
←正解求めてるから、ぐるぐるするねん!!



今もよう分からんけど、
勢いのまま、

自分に言うてあげたいこと、
そうじゃないで、
そうじゃなくてもいいで
って言葉を書いていったら、

いえーいラブラブ٩(๑>∀<๑)۶
って気持ちになったわおねがい


合ってるのかどうか分からんけど
(まだ言う)

いえーい٩(๑>∀<๑)۶の気持ちになったから
これでいいキラキラ


その都度その都度、
自分の心地いい言葉に置き換えていく。



あ、
私に言うとくわ。

頭の中で考えてるだけやったら
ぐるぐるするばっかりやから、
ちゃんと書き出しなはれやールンルン





...あー、
しんどいって言ったらお父さんに怒られる
ってとこ。

しんどい姿を見せたら、お父さんに愛される
って書き換えたら、

お父さん、
怒ってたように見えたけど
(実際に怒ってたけど)

お父さん、
しんどいって言う私のことが心配で心配で

「何でしんどくなるねん!!」
からの
「何でしんどいって言うねん!!」
って言ってたんやなぁ

って思いが湧いてきたえーん


もう亡くなってしまってるから
真意は分からんけど。


でも、
そんな感じがしてきて、
泣けてきたーえーん