3月6日
京都Beトレは大阪ブリーゼブリーゼルンルン


オープニングアクトは
我らが師匠、
エリージアム主宰のつぐみさんWハートラブ


ハカハカしながら、
震えながら、
と仰ってたけど、

師匠、とっても堂々としてらして、
話の内容もとても的確で分かりやすくて、
さすが!!って感じでしたよラブラブ٩(๑>∀<๑)۶


師匠、堂に入ってますっキラキラ


あとね。


後半の仁さんの公開問答の時に
つぐみさんがマイクガールをされてたんだけど、

2人目から3人目にマイクを渡す時、
つぐみさん、
マイクを持って会場内を走ったんだよね。


そして、
走りながらつぐみさんが、
「私、走ってる!!」
って仰って…



15年間引きこもって、
体力もなくて、
遠くにも行けなくて、
出掛けてもすぐに疲れてしまって、
腰も悪いから走れなくて…

ヒール履くなんて、とんでもなくて…



そんなつぐみさんが
7cmくらいあるヒールを履いて、
会場内を嬉しそうに走ってはってキラキラ


多分、
「私、走ってる!!」
の言葉も、
つぐみさんの中から嬉しくって
思わず溢れ出てきた言葉だったんだと思うおねがい




そしたらね、
そんなつぐみさんを見て仁さんが、

「この人な、
ホンマにグダグダやったんで。

今でこそ、こんなんやけどな。

ナメクジみたいにグダーッてしててんでかたつむり


みたいなことを言いながら、

舞台の上でナメクジのマネして
グダーッてなってはったの。




そのセリフと仁さんのパフォーマンスを見た時に、

仁さんのつぐみさんへの「愛」みたいなものをめちゃくちゃ感じたキラキラ٩(๑>∀<๑)۶



ほんと、
愛おしいと思ってはるんやなぁ、
って感じて、

よう頑張ってきたなぁ、
って全身で言うてはる感じがすごく伝わってきたキラキラ




グダグダ状態の(笑)つぐみさんを知ってて、

そこから
つぐみさんが懸命に自分に向き合ってきたのをずっと側で見てきた仁さんやから、

本当によく頑張ってきたなぁ、
って思いで見てはるんやろうなぁ
って思った照れ


私がつぐみさんを知ったのも、
2016年4月Beトレで、
舞台上で仁さんがつぐみさんの話をされたのがきっかけだった。


「なんかな、
岐阜の方に鳥みたいな名前のヤツがおってな。

いつもいつも、
電車が怖くて電車に乗れないので
京都まで行けません、
とか、
すぐ疲れるので、
出掛けられません、
とかばっかり言うてんねん。

で、
15年間引きこもり。

それがな、
なんかしらんけど、
今日も受付のところにいて、
毎月、京都にも来てるわ」



あの時も
仁さんの言葉からは愛が溢れてた。


で、
舞台上から娘のきつつきちゃんに声を掛けて、

「なあなあ、
お母さん、家でどんなんやったん?

どんな風にして変わっていったん?

え?
なんか、ブツブツ言うとったん?
で、知らん間に変わっとったん???」

みたいなやり取りをしてて。


娘のきつつきちゃんが
お母さんが変わっていく姿を間近で見ながら、
今は一緒にBeトレ来てるってのも
私には衝撃だった。


だって、
家の中で素の状態でいる母を見てて、
変わったなぁって思えて、

自分も母と同じ仁さんの話を聞きに行くようになるって、
すごいことじゃない!?

この人(つぐみさん)の変化っぷりは本物なんだ!!



そう思うと共に、
仁さんがそんな思いで関わってきたつぐみさんという人に会ってみたい!!
近付いてみたい!!
の思いが溢れてきて、

その日のうちにつぐみさんに声を掛けに行きましたよおねがい

私も変わっていきたかったもの。 



その日、
Beトレ初参加だったのにね、私きらラブ
(で、そこからつぐみさんブログを読み始め、
つぐみさんの魅力に惹き込まれ、
エリージアムに至るというWハート)


師匠、むちゃくちゃ楽しそうですぞ( *´艸`)


娘から見て、
親が変わったって思えるのって
本当にすごいと思うラブ

だから、
あの時にきつつきちゃんのやり取りが聞けたのも、
私にはとても大きな影響を受けたんだキラキラ



仁さんときつつきちゃんのお陰で、
私はつぐみさんに出会えたキラキラ
そして、
後々、弟子になっていったキラキラ( *´艸`)



そして、
つぐみさんと同じく

パニック障害で電車に乗るのが怖くて、
一人で出掛けるのが怖くて、 
息子に付いてきてもらわなくちゃどこにも行けなくて、
ちょっと出掛けるとすぐに疲れてしまう私に、

私もそんな風に変わっていけるのかもしれん、と
希望を与えてくれたつぐみさんキラキラ



マイク持って
嬉しそうに走る姿を見せてもらって、 

思わず溢れた
「私、走ってる!!
の言葉を聞かせてもらって、

ー、
私もこんな風になれるんだなぁキラキラ
と姿で見せてもらえて、
腹にドーンと響きました照れ



3月Beトレ、
中身もドンピシャで
むちゃくちゃ衝撃的だったんだけどね。


仁さんに思いっきり背中蹴られたよ笑い泣き
(Beトレ中身と、蹴られた後の話も書いていきたいな。)



本編以外の出来事からも、
すごく心揺さぶられたBeトレでしたキラキラ



【追記】

うちも母が
私の不登校をきっかけに宗教やり出して、
うちの場合は、
つぐみさんとは違う意味で
母が変わってしまった。

母が現実の辛さを見ることから逃げて、
私のことを見なくなってしまった(ように感じた)。

それがとってもイヤだった。


それでも、
母に愛して欲しくて、
私も宗教に所属し、頑張った。



でも、
仁さんときつつきちゃんとのやり取りを見て、
私とは違って、きつつきちゃんは
「お母さんはなんかしらんけど変わった」
「楽しそう」
みたいなことを言ってた気がして、

娘がイヤな思いをせずに母が変わる姿を喜んで見てるってところで、
これはすごいことだ、と思ったんだ。



だから、
私にとっては、
仁さんさまさま、
きつつきちゃんさまさま
なんだラブラブ٩(๑>∀<๑)۶