今日もちょっとイライラしてて。
…いや、
ちょっとした買い物とかも
身体が動きやすい午前中に動いておきたい
と常々思ってるんだけど、
息子が起きるの遅かったり
自分もうだうだ悩んでたりして
結局
買い物に行くのが昼からになって。
でも、
昨日、ちょっと勝手にモヤモヤしてた名残もあって
今日も身体がだるくて
なかなか動けなくなってきて。
あー、
午前中から動いとけば良かった!!
あー、
一人やったら
昼ご飯のこととか気にせずに動けるのに!!
あー、
息子め、ダラダラと寝やがって!!
とか…
勝手に一人でイライラしだしたんですわ。
(自分が午前中から動けば良かったし、
昼ご飯のことなんて気にせずに
自分のペースで動けば良かったし、
息子のことなんて気にせずに出掛ければ良かったのに。)
で、
出掛けるのがだるくなってきて、
息子に
「お母さん、出掛けるのめんどくさくなってきたわー」
って言うたら、
息子が
「そうなると思ってた
」

って言うたんですよ。
その瞬間に
カッチーンときてしまって、
「誰のせいでこんな時間になったと思ってるねん!!」
って言葉がイライラと共に出てきて。
そしたら息子が
「オレのせい?( ˙ㅿ˙ )キョトン」
って。
「オレのせい?(´・ω・`)ショボ-ン」
じゃなくて、
「オレのせい?( ˙ㅿ˙ )キョトン」
ね。
( ゚д゚)ハッ!
息子のせいちゃうわ

私が勝手にイライラしてただけやった。
息子が寝てようが
昼ご飯の時間に掛かってようが
自分の出掛けたい時間に出掛ければ良かったのに、
私が
寝てるの起こしたらあかん、とか
目が覚めた時におらんかったら可哀想、とか
お昼ご飯食べささな、とか
勝手に思って
自分にガマンさせて
不満募らせて
勝手にイライラしてて
息子の何気ない一言に
「お前のせいじゃーーーー!!」
ってなってた



…息子もいい迷惑やね

あ、ごめん、
あなたのせいじゃなかったわ

と謝ることが出来ました

それにしても
息子に
「オレのせい?(´・ω・`)ショボ-ン」
って言われてたら
変に罪悪感でいっぱいになってて
自分を責めてたと思う。
でも
息子はほんまに
「オレのせい?( ˙ㅿ˙ )キョトン」
って感じで言うてくれたので、
( ゚д゚)ハッ!
ちゃうわ!!
ってそのまま気付けました。
ありがとよ、息子よ


