体調が悪くても
気分が優れなくても
行きたくないなぁと思っても、

自分の中で
約束したことを破ってはいけない
キャンセルしてはいけない
という勝手な思い込みがむちゃくちゃある。

…そう、
勝手な思い込み。

特に
行きたくないなぁ
なんて理由は絶対にダメ!!
許されない!!

…誰が許さないの?
そう、私が。


体調悪いのも、
熱が何℃以上やったらOKとか。
(38℃以上???)

誰が決めた?
そう、私が。


私が勝手に決めて
私が勝手に思い込んで

断れなくなってしんどくなってる。


自分が思い込んでるだけやから
自分がその思い込みを解除すればいいだけやのに。



約束キャンセルしたあとの気分。

罪悪感が満載…
期待を裏切ってしまった???
←誰の期待?!

あと、
損したくない
も出てくるなぁ…


もし私が行かなかった時に
むっちゃいい話されてたらどうしよう…
むっちゃ楽しかったらどうしよう…

気乗りしてなかったとしても
私が行かなかった時に限って
むっちゃ盛り上がってたら、
むっちゃためになる話聞けてたら…

後悔するやんーーーー!!!



………むちゃくちゃ損したくないんやな…



心屋やエリージアムで
その時の気持ちで動いたらいいって教えてもらってるのに、

身体も心もしんどいな…

って思っても
すぐに思考が働いて

やめたら迷惑掛けるんちゃうか
期待に応えられないのやだな
行かんかったら損するかな…

等々で頭がぐるぐるになってしまって
一番最初に感じた
気持ち
がすぐに分からなくなる。


最初に感じたのが気持ち。
ごちゃごちゃ考えるのは思考。

でも、
最初に感じた気持ちが変わることもある。
変わってもいい。

その時、その瞬間の気持ちに従って
動いてもいい。

損してもいいー。
後悔してもいいー。
期待に応えなくてもいいー。
(そもそも、期待されてるのか?)
迷惑掛けてもいいー。
(これも同上。)


あー、
いっぱい練習が必要だな…

自分の気持ちを聞く。
自分の気持ちに従う。

そして、
従う結果がキャンセルという形であっても、
その時は勇気を持って。
罪悪感持たずに。

慣れてないから
むっちゃざわざわするけど。


まだ気持ちに従ってスッキリ
というよりも
ざわざわの方が大きくてしんどいな。