数日前に
友だちとLINEのやり取りをしてて
自分のパニック障害について
ふと気づけたことがあるので
その時の自分のメッセージを加筆修正して残しておく。
 
 
 
*****************
 
私にとっては
やっぱり、「不安」とか「怖い」が反応のタネ。
 
自分でもびっくりするぐらい、
病的に「不安」とか「怖い」に反応してしまう。
(なので、ニュースはあまり見られない。
うっかり何に反応してしんどくなるか分からないからあせ)
 
 
で、
LINEでのやり取りでも、
あー、私は怖いにすぐに反応するなぁ、
そういう病気(パニック障害)やしなぁ…
って思っててんけど。
(今までも「怖い」に反応する度にそう思ってた...汗)
 
 
ふと、
「ちゃうわ!」
って気付いた。
 
 
パニック障害っていう病気やから
病的に怖くなるって
ずっとずっとずーーーっと思ってたけど、
 
ち・が・うーーーー!!
 
 
 
今まで
ずーーーーっと「怖い」って言えなかったから、
 
子どもの頃から怖い思いをたくさんたくさんしてきたのに、

余りにも怖い思いをし過ぎてて、
怖い思いを封印してきて、
怖いを感じなくしてきて、
感覚をマヒさせてきて…
 
でも、
「怖い」って感じた私は確実にいて、
「怖い」って感じた感情も
確実に私の中に残っていて…
 
でも、
それを出せなくて
それを自分が分かってあげれてなくて
ずっとずっと
心の奥底に溜まったままで…
 
 
 
だから、
それを出すためにパニック障害になったんや!!
 
そんな「怖い」が心の奥底に溜まってるよ!!
あるよ!!
感じて!!
気付いて!!
出してあげて!!
 
ってことに気付くために
パニック障害になったんや…!!
 
 
パニック障害の特性を使って
「不安」を出そうとしてたんや。
 
いろんな外部の「不安」「怖い」に反応してまでも
自分の中の「不安」「怖い」を出そうとしてたんや。
気付かせようとしてたんや…
(もちろん、
 強制終了の意味もあり。)

 
 
なんか、
すごいなぁ…
 
こんなしんどい思いしてまでも
自分で気付けるように仕組んでいくんやな…
 
 
 
ほんまにびっくりした。
 
こんなに苦しくて、
いろんなことが出来なくなって、
しんどくて…
のパニック障害が、
 
私の「怖い」を出すために、
私が「怖い」を感じるために、
感じられるようになるために、
なってたものやったんやって…えーん
 
 
 
何だかんだいいながら、
パニック障害のこと、忌み嫌ってきたけど。
 
 
パニック障害になってから
湧き出て来る「訳の分からない恐怖感」、
正体不明の恐怖感、
ほんまに怖かったし、しんどかった。
 
何が怖いのかも分からんかった。
 
 
でも、
それは小さい時から閉じ込めてきた
「怖さ」が溢れ出てきてたんやった。
 
 
 
ほんま、
すごいことに気付けてしまったって感じ滝汗
 

 
これからは
パニック障害を使わなくても

ちゃんと自分で「怖さ」も「不安」も
感じてあげよう。
ちゃんと自分で
分かってあげよう。
 
ちょっとずつ…やけどね照れ