昨日の京都Beトレー。
短い距離だけど、
いろいろ不安で怖かったけど、
一人で無事に京都駅前に着けた時に見た
京都タワーと青空がとっても眩しくて、キレイだった~
私にとっては3回目のBeトレ、
今回のテーマは
「ほんとうの幸せ」。
幸せには
「条件付きの幸せ(刺激)」と
「無条件の幸せ」がある。
条件付きの幸せは分かったけど、
「無条件の幸せ」があんまりピピンと来ない…
ずっと頑張って、認められて、褒められて…
の「条件付きの幸せ」の世界でしか生きてこなかったからなぁ
Beトレ中には「無条件の幸せ」の意味がさっぱり分からなくて、
今でも、人様のブログを読んでなんとなく
「はあ、そんな感じなんか…」
って感じる程度なんですが…
不安がない、安心、自由な「無条件の幸せ」を手に入れる方法、
仁さんが教えてくれましたよ
「大丈夫~」
「だぁいじょぶ~♡」
それを自分に言ってあげる。
何で、大丈夫なん?
それは、「大丈夫、だから」
なんやって(@ ̄□ ̄@;)!!
うまくいくかもしれないし、
全然うまく行かないかもしれなけど、
大丈夫。
自分の思い通りにはならないかもしれないけど、
大丈夫。
うまく行かない時も来る。
でも、大丈夫。
そうなん?!大丈夫なん????!!!!
ついさっきまで、
「一人で京都市内移動するの、怖い(´;ω;`)」
「途中で倒れたらどうしよう(´;ω;`)」
「倒れて、人前で醜態晒したらどうしよう(´;ω;`)」
って不安でいっぱいで、
多分、今の自分にとっては一番安心安全なはずのタクシーで移動するということですら怖くて怖くて、
不安で不安で、
何台も乗り過ごして、10分以上乗れなかったのに。
それでも大丈夫なんだーーーーー!!(@ ̄□ ̄@;)!!
例え、倒れても、醜態晒しても、吐いても、
大丈夫なんだーーーー!!!(@ ̄□ ̄@;)!!
…うまく行くかもしれんしね…
なんか、私のために今日はこの言葉を言ってくれました?!
って感じで、ホンマにホンマにありがたかったです
お蔭さまで、
帰りは電車に乗って河原町まで行けちゃいました
…一晩明けたら、
また一人で電車乗るの、怖くなってるけど(;^ω^)
ま、しゃーないか。
自由を手に入れる方法
→自由にせい
安心を手に入れる方法
→「大丈夫」
…だって
うまく行かなくても、大丈夫
何も出来なくても、何もしなくても、
認められて愛されて豊かさに恵まれてる
安心してみた
自由にしてみた
焦らず、急がず、流れに身を任せる
大丈夫♡
私、「大丈夫」って言われるの、
むちゃくちゃ嫌いやった。
「何が大丈夫なん?!
全然大丈夫ちゃうねん!!しんどいねん!!」
人様が「安心させよう」として発してくれる「大丈夫」の言葉、
根拠がないことがすごく無責任に感じて、イヤやった。
気休め言われているようで、腹が立った。
不快だった。
でも…
仁さんに言ってもらうと、大丈夫なんや~って思える。
いや、根拠があるなしじゃなくて、
元々大丈夫なんだってことを
ここ数ヶ月で仁さんに教えてもらえたのかな。
…まだまだ、どんな時にも「大丈夫~」とは自分に言ってあげられないけど。
まだまだ不安に取り込まれた時は、パニックになって全然大丈夫ちゃうけど。
でも、ちょっとずつでも変わってる、私
ときめかないものは、どんどん排除していく。
人も 物も。
←ぐへっ。これもどんぴしゃ
「不安ゲーム」
不安のぬるま湯、超気持ちいいねん
←はい、その通りでございます…(;^ω^)
でも、ぬるま湯から出ていきます…
(↑ 後半、衣装替え済んだ後の仁さん)
後半の問答、面白いのになぁ…
子どもからの呼び出し…
最後まで聞きたかったなぁ…
ま、子どもにも協力してもらってるからなぁ。
でも、最後まで聞きたかってん!!
…と吐いてみた。
今日のBeトレ、
内容じゃなくて、休憩時間にまたまた数々の「反応の種」が…
やっぱり、心配してた通りに、反応してしまった
それにも向き合っていきたい…というか、向き合わなって感じ?なんかな…
自分の感情に向き合うのはやっぱりしんどいので、
なかなかキーボード打つ気力がわかない…
また追々、別項目で…