好きなこと、やりたいことだけやる。
やりたくないことは、止める。
…出来る限り、これからはそうやって生きていこうと思っていたのだけど…
昨日、むちゃくちゃな違和感を抱きながらも、
「やりたくないこと」をやってしまった…(´・ω・`)
ずっと断ろう断ろう…と数日前から考え、
当日も朝からずっとLINEとにらめっこ…
断りのメッセージを入れようと思ってたら、
先に相手から
「今日は楽しみにしてるね~」
とメッセージが来てしまい、
ますます断れなくなる始末…(-ω-;)
↑あ、純粋に遊びに誘ってくれてるとかじゃない
一種のビジネス、勧誘系
どんどん約束の時間が迫ってくる。
断れない焦りと、断れないイライラ…
金銭的な不安…
ああああーーーーーー!!!どうしようーーーーー!!!
と思い、
ついつい子どもにこぼしてしまう…
「どうしよう…約束してるねんけどさ…
あんまり、気乗りしてないねん…
そんなに興味もないしな…」
『ほんなら、行かんかったらいいいやん♪』
… (。´・ω・)
イカンカッタラ イインデスカ……?????
『だって、あんまり興味ないんやろ?(=⌒▽⌒=)』
…子どもは素直だ。
正直だ。
そっか、興味なかったら、行かんでいいんや(@ ̄□ ̄@;)!!
…と子どもから「神の声」を聞かせてもらいながら、
どうしても断りメッセージを入れることが出来ず、
ズルズルと行ってしまった…
その結果…
その後のテンション、ダダ下がり…
不機嫌になりすぎて、
無口になるわ、
子どもにイライラぶつけてしまうわ…(´;ω;`)
いいことなかったっす…
自分の気持ちを偽って、
人の目を気にして、
人の都合に合わせて、
自分の気持ちを犠牲にして、
使いたくないところでお金使って、
勝手に被害者意識発動させて…
それで、テンションダダ下がってしまって、
大切な子どもに当たる始末…
お・ま・け・に…
次の予約までさせられてしまった…
…一応、ここでは断ってみたんだけどね…
『仮でいいから、入れといたらいいやん♪
あかんようになったら、早めに言うてくれたらいいし』
って言われて、
無理くり予約を入れてしまった…(´;ω;`)
(予定でいっぱいやったのに…)
…商品の契約は、何とか断ったけど…
最初、約束した時はね、
その子も私の体調とか心配してくれててね、
元気になったらいいと思って…
って言ってくれて、誘ってくれてんけどね…
ただのリラクゼーションではないかもしれんなぁ、とは思っててんけどさ…
前にも同じようなことがあったからさ…
(違う人やけど)
断ったら、その後はなんとなく気まずくなった経験もありなんやけど…
最初にちゃんと、
お試しで行くのはいいけど、継続は出来ひんから
って伝えておけば良かったんだけど、
それが出来なかったこともずっと後悔してて…
でも、ここでグダグダ言ってても今までと変わらへんから、
今から勇気を出して、バンジー飛びます!!!
断りのメッセージ、入れます!!!!
…怖いよーーーー…(´;ω;`)
やっぱり、嫌われるのが怖いのかな…(´;ω;`)
でも、
自分の気持ちを無視して
他人の顔色伺って生きるのは止める!!!
そんなことして、勝手にイライラして、
自分の大切な人たちに当たるような生き方、止める!!!!
怖いけど、バンジー飛んできます(`・ω・´)ゞ
一人で考えてたら、また1日迷って終わってしまいそうなので、
ここで宣言して、行ってきます!!ε=(。・д・。)
……ぐぐぐ…怖いっ……(´;ω;`)