野見山御園のソプラノ日記 -18ページ目

野見山御園のソプラノ日記

福岡・北九州市を中心に演奏活動をさせて頂いておりますソプラノ歌手、野見山御園です。


【 ソーセージ工房河原 & Misono Cafe 】もどうぞよろしくお願いいたします♪

今日、家に帰ると
カルメンが好きなシェリー酒

【MANSANILLAマンサニーリャ】

が届いてました❤️




幼馴染みの沖縄民謡歌手の
輝美ちゃんから

“御園カルメンに🌹“

って、粋すぎるプレゼントでした🎁

出先だったので、
主人に冷蔵庫で冷やしてもらってて、

先程、食事の時に
主人がパテドカンパーニュにいつも使っている

中瀬さん曰く、お茶席にもおすすめ!
という甘口シェリー
“オズボーン“



と飲み比べ🥂




マンサニーニリャは辛口で
酸味が爽やかで
美味しかったです😋
香りが立つので
ワイングラスでいただかないと
いけなかったですね💧

シェリー酒のご専門
sherry museum館長
中瀬航也さんの
ブログ、
『カルメンのマンサニーヤ』
是非ご覧になってください❣️
↓↓↓

いつか東京の中瀬さんのお店
行ってみたいです♪

そういえば、ご近所のBARでも
前に
私に合うおまかせお願いすると
シェリー酒が出てきましたが、
その時もマンサニーリャでしたね🌹

私は
“ハバネラ“
しか歌った事ないので、
“セギディーリャ“

も楽譜あるので
この機会に勉強いたします。



でもちょっと迫力が足りない💧
まだまだ時間かかりそうですが。。。

ちなみに11/6(日)のチラシが
やっと昨日印刷あがりました!



私とお会いした方、みなさまに
お渡ししたいので来れなくても
是非名刺代わりに貰ってください🙇‍♀️
(チケット作るの忘れてました🎟今から作ります🙇‍♀️)



この日はカルメンミソノの横で
東京からピアニスト國友章太郎氏と
ダンスアーティストKento氏が。。。
どちらがホセかエスカミーリョか?

3人でどんな風になるか
まだ私も想像つかないコラボなのですが、

楽しみながら絡んでみます😍💕
今日は直方河川敷に
viviちゃん(17:25出番❣️)
の応援に来てま〜す📣



この河川指揮に
2つのステージがあって
本格的な野外フェスステージ



はじめて観ました!
かっこいい💕

雨降りそうだけど
お客様多いです☂️(傘禁止、皆さんカッパです)



いろんなお店も出て
涼しくていい感じです♪

花火が上がるまで🎆
どうかこのまま雨よ降らないで。。。





松崎しげるさんに
お会いしたいなぁ❤️❤️❤️
🍇9月になりました🍇

2ヶ月後ですが、コンサートのご案内をさせてください。

11/5(土)に私の母校、
福岡県立中間高等学校創立40周年記念講演
【Misono World 2022】
にて東京より
ピアニスト國友章太郎さん
ダンスアーティストKentoさん
のお2人をお迎えして、
学校体育館にて
沢山の方のご協力を頂いて
生徒さんとのコラボも交えて
演奏させて頂く予定です。
そして翌日、

🌿11/6(日) 15時start
【折尾キリスト教会】
(福岡県北九州市八幡西区光明2丁12-13
あまり駐車場がございませんのでなるべく公共機関でのお越しをお願いいたします)

🎟3500yen
🎫1500yen(学生)
お土産付🌸
(教会内ではご飲食出来ません。
マスクの着用をお願い申し上げます🙇‍♀️)




3人ステージはどんなコラボになるか
ドキドキですが、
東京ー北九州で
リモート会議🥂しながら
作っていきます😋




4年ぶりのミソノ自主公演を
皆様に見守っていただけましたら幸いです💕

どうぞよろしくお願い申し上げます🙇‍♀️