《いいよね!とばた塾
少し早めの🎄クリスマスコンサート》
無事に終わりました!
とっても寒い朝、
お越しくださいました皆様
ありがとうございました🙇♀️
100名入りそうな吹き抜けの空間に
30名様限定。
コロナ対策をして頂いて
お客様はマスクをして頂いての
コンサートでした。
ウェルとばたがガラスに映る
“戸畑生涯学習センター“
9:30に会場入りしましたが、
家の駐車場から車で信号にかかっても
iPhoneストップウォッチで
3分かかりませんでした❣️
↓
歩いた方が近いけど、
音響一式と衣装が
すごい荷物なので🚗💨
吹き抜けのこのお部屋
とても心地のいい響きで
カスタネットも響きました❣️
このカルメンドレス、
以前コチラに飾られていた
戸畑山笠みたいと言われました!
↑
お客様から頂いた動画からスクショ写真。
表情、姿勢がまだまだで
もっと気合い入れて練習しよう!
と心に誓いました😂💧
私のお色直し時間つなぎには
さわみ市民センターの吉弘館長さまに
クリスマスのお話をして頂きました🎄
そして久米村実行委員長さまが
年明け3つのコンサートご紹介してくださいました💕
↓
①お弁当付き
テノール山口さんとフルートのジュンさんと
海を眺めながらのコンサート(屋内です!)
②微力ですが、世界平和を願って🇺🇦
Misono、2部ポップスステージ最後に出演いたします!
今日のアンコールに弾き語りしました❣️
③戦国時代の岡垣の悲恋物語🇯🇵
ミソノ、鞍手のお姫さまに挑戦します!
是非、ご興味ございましたら
ご連絡お待ちいたしております。
このチケット、せっかく言われたのに
家に忘れてしまいすみません🙇♀️💧
戸畑区民になって10年。
来年、北九州市は還暦を迎えるそうです🎉
再来年、戸畑区は100歳になるそうです㊗️
本当に赤い橋のそばに引っ越して来てよかったー❣️
と思うひとときでした。
いちばん前のスーツ姿のお客様を
戸畑区長さまとはつゆ知らず。。。
“夜の女王“ では
ピシッと
やってしまいましたが💧
素晴らしい演技、ありがとうございました🙇♀️
企画してくださった
鎌田さま、
音響担当してくださいました進さま、
ドレスチェンジお手伝いくださった女性、
戸畑区役所の皆様、
本当にありがとうございました🙇♀️🎄