4日間キモノカフェ終わりました👘
遊びに来てくださいました皆様に
感謝申し上げます🙇♀️
↑
初日は伯母のキモノを着て
2日目からのキモノは
ご近所の和裁士さんが貸してくださった
チェック柄のカフェに合う
カジュアルなキモノと帯💕
帯留は
自分でデザイン画を描いたものを
色も選ばせてくださって
つまみ細工作家さんが作ってくださったものです🌸
(オーダーなのに、びっくりするほどお安く作ってくださいます❣️)
絶対使う事のないと思っていた赤い帯に、
伯母のいちまつ模様の帯締めも
使う事ないなぁ。。。
と思っておりましたが
お客様にいただいた帯に
着なくなったお洋服を帯揚げにしてみました。
見ているだけでうっとりします💕
1番左は片方だけになったイヤリングですが😂
パールもつまみ細工の作家さんの作品です♪
来月も第3週目
(11/12(木)13(金)15(日)。※14(土)は歌のお仕事の為カフェはお休みさせていただきます♪)
にキモノカフェいたします👘
お洋服のお客様も嬉しいですが、
お着物好きな方は
着物警察はいませんので😂
是非、お気軽に遊びにいらして欲しいです💕
抹茶ケーキもまた1か月かけてもっと美味しく改良されたいそうですので楽しみです♪
と思っておりましたが、
めでたく完売いたしました😢🚩
それにしても4日間緊張いたしました💧
13年前に憧れの方に着付けを習い始めた時は
その方の和服姿に少しでも近付けるように
1か月間着物生活をしました。
その時は今より5キロ増量してましたが(笑)
今回は1週間の着付け練習、本番で
2キロ減量しました(笑)
やっぱりダイエットはいつも効き目がないのですが、緊張することが1番効きますね。
本番がないと。。。
12月のコンサートでご一緒するピアニストさんが9キロのダイエット成功されたらしく
先日10歳お若く見えたので、
私もリバウンドしないように
このお庭でぴょんぴょん運動してます❗️