今日ピアノが来ました!
主人の母は独身時代ピアノを教えていたそうで、当時一般家庭でも高価だったピアノを教えた収入で買ったそうです。
調律カードを見てみると、最初の納入調律が昭和38年になっている。今は製造していないナショナル楽器のアップライト。かなりのレトロ。
この間、主人の実家に行った時、ほったらかしにされたピアノを『御園さんの知り合いでピアノいる方がいればあげて』と言われ、主人は母の形見を手放せず、この家に運ぶことに。
来春から音楽の仕事は土日月にしぼって、火水木曜日は『misono cafe』をしようと思うので、暇な時、練習しょ♪
ずいぶん健康状態悪いから早く調律してあげなきゃ。
主人の母は独身時代ピアノを教えていたそうで、当時一般家庭でも高価だったピアノを教えた収入で買ったそうです。
調律カードを見てみると、最初の納入調律が昭和38年になっている。今は製造していないナショナル楽器のアップライト。かなりのレトロ。
この間、主人の実家に行った時、ほったらかしにされたピアノを『御園さんの知り合いでピアノいる方がいればあげて』と言われ、主人は母の形見を手放せず、この家に運ぶことに。
来春から音楽の仕事は土日月にしぼって、火水木曜日は『misono cafe』をしようと思うので、暇な時、練習しょ♪
ずいぶん健康状態悪いから早く調律してあげなきゃ。