蚤の市 in 雛蔵 | 野見山御園のソプラノ日記

野見山御園のソプラノ日記

福岡・北九州市を中心に演奏活動をさせて頂いておりますソプラノ歌手、野見山御園です。


【 ソーセージ工房河原 & Misono Cafe 】もどうぞよろしくお願いいたします♪

昨日は『ひろば北九州』(5月号)
という北九州が発行する雑誌の
ペットのコーナーの取材を
見学させていただきました。

「猫のいる家」は、なんとなく昔から
憧れでしたが、昨日お邪魔させて戴いた御邸宅は
まさに私の憧れる家そのものでした。


私は27歳の独身の頃から両親の古い家を借りて住んでいるのですが
築35年くらいの純和風の家。
(只今、梅が満開です♪)
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00019.jpg

一生独身のような気がしていた私は
この家をプロの方にお願いして
リフォームしたいなあ~と思いながらも、
いつかはここから旅立つかもしれない・・・
と思ってペンキを塗って自分リフォームして住んできました。


まあそれはそれでいいのですが、
一つ一つの部屋が狭いので
ワンルームに出来たらいいなあ~

なんて思っていましたが、


昨日お邪魔したお家は
それを見事に実現されて
とっても素敵で、
ル コルビジェの椅子が自然に溶け込んで
昭和の家というのに外国の雰囲気なのです。

お庭にはレモンやオリーヴの木が
お手入れされていてとても爽やか。

うちなんか超和風です(笑)
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00137.jpg



やはり住む方が素敵だとこうなるのかぁ・・・
猫ちゃんも白い靴下履いていておしゃれです。

「セバスチャン!」と名前を呼ぶと
「にゃ~」とお返事をしてくれて、
しかも、その発声と同時にお腹が動いて
誰に教わったわけでもないのに
ちゃんと複式呼吸が出来ている。。。


よくレッスンで複式呼吸の説明をする時
横になってお腹が上下運動するのを体感してもらうけど、
よつんばになってもわかりやすいことを発見!

セバスちゃんに感謝いたします♪




その後は楽譜を買いにヤマハへ行った後、
お腹ぺこぺこでギャラリー雛蔵へおひとりさまランチラブラブ

インド好きなオーナー、雛子さんのカレーは
日本人向けにアレンジされていて
すごく美味しかったです。
(この後お菓子&コーヒーが出てきます)
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00017.jpg

雛蔵は山の麓というか、
かなりの急坂を車で上がるから行きは怖いですが、
たどり着くと北九州の絶景を楽しみながら贅沢なランチタイムです♪

$野見山御園のソプラノ日記-DVC00018.jpg

お茶だけでも、リフレッシュしに是非行ってほしい場所です
音譜

今週、日曜日まで蚤の市があっています。
もうだいぶ商品が少なくなってますが、
骨董、きもの、洋服など、楽しかったですョ♪




ギャラリー雛蔵 hinakura.net/

〒828-0077 福岡県北九州市小倉北区妙見町11-10
TEL/FAX  093-941-7123
携帯番号  090-7984-6969/村上 雛子
営業時間  11:00~18:00
定休日   月曜、火曜

(ランチはご予約されてください♪)