夜宮の森料理教室 | 野見山御園のソプラノ日記

野見山御園のソプラノ日記

福岡・北九州市を中心に演奏活動をさせて頂いておりますソプラノ歌手、野見山御園です。


【 ソーセージ工房河原 & Misono Cafe 】もどうぞよろしくお願いいたします♪

先日、月に一度の
江崎ストアーの夜宮の森料理教室の日でした♪

12月のコンサートはすべてパートナーが
変わるので、準備で忙しくなるので
ひとまず気持ちをリフレシュさせて。。。


今年最後のイタリア料理メニュ~は
手打ちパスタにサルシッチャソースです。
まずパスタを作ります。$野見山御園のソプラノ日記-DVC00033.jpg

伸ばして伸ばして・・・
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00045.jpg

みんなでくるくるまきまきします。
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00048.jpg

ソースは3時間、スイスダイヤモンド社の
お鍋でじっくり煮込みます。
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00042.jpg

家ではこんなに時間をかけないので
美味しいはずです♪
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00049.jpg

できあがり~♪
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00054.jpg


合鴨もじっくりローストします。$野見山御園のソプラノ日記-DVC00038.jpg

鴨肉から出てきたたくさん油で
レンコンを素揚げします。
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00041.jpg

お塩をふって、レンコンがこんなに美味しいなんて・・・
ホントに感動のおいしさでした。$野見山御園のソプラノ日記-DVC00050.jpg

先生をマネて綺麗に盛り付けて~$野見山御園のソプラノ日記-DVC00052.jpg

かぼちゃのスープも出来て
さあ、いただきま~す。$野見山御園のソプラノ日記-DVC00056.jpg


いつもはお料理に合わせて
2種類のワインが登場しますが、$野見山御園のソプラノ日記-DVC00055.jpg
今年最後のレッスンはスパークリングも出てきました!
車の私はソフトドリンクも頂いて、

極めつけはブルガリの炭酸水です。
宝石のラベルでセレブ気分♫$野見山御園のソプラノ日記-DVC00040.jpg



この日は生徒さんのお一人がお土産を
持ってきてくださって
初「クリスピークリームドーナツ」を
いただきました♫$野見山御園のソプラノ日記-DVC00060.jpg
実は、恥ずかしながらこのお名前を知らなかった
世の中についていけていない私。。。

みんなでじゃんけんして
好きなドーナツを選びましたが、
「チョキ」を出した私は
皆さんに笑われてしまいました叫び

皆さん、
「チョキ」はどぅ出しますか?