おおば酒店 | 野見山御園のソプラノ日記

野見山御園のソプラノ日記

福岡・北九州市を中心に演奏活動をさせて頂いておりますソプラノ歌手、野見山御園です。


【 ソーセージ工房河原 & Misono Cafe 】もどうぞよろしくお願いいたします♪

前回の日記で、夫のハムソーセージを使って
もらっているレストランをご紹介させていただきましたが、

「どこで買えるの?」

と、よく聞かれるので
今日はお取扱い第1号店をご紹介いたしますクラッカー
(2号店までしかないのですが・・・ガーン


筑豊電鉄の筑豊中間電停すぐ近くの
『おおば酒店』さんです♪
http://www.sake-wine.com
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00078.jpg

このお酒屋さんは地酒・ワインがすごくたくさん揃っていて
私が初めてイタリアにオペラの勉強に行った2001年。

フォンタネッラートという町で毎日食事に出てきた
「 ランブルスコ 」という微発泡赤ワインと

$野見山御園のソプラノ日記-DVC00073.jpgカプリ島のレモンの皮で作られたお酒
「 リモンチェッロ 」もあるのでびっくり!
それ以来通ってます。

このリモンチェッロは度数がすごく強くて
現地では食後酒として出てきてたけど、

結婚前、初めて夫に自信ない手料理を作った時、
最初にこのリモンチェッロを飲ませて
味覚をくらませて食べさせたっけ。。。


トスカーナ地方のビスコッティも
ココで手に入りますラブラブ$野見山御園のソプラノ日記-DVC00074.jpg

店内イタリア色あふれ
もしかしたらイタリア人親子にも会えるかもしれない
イタリア好きにはたまらないお店ですラブラブ




夫、河原一貴の紹介も入口の目立つところに
貼って下さっています。感謝です(涙汗

$野見山御園のソプラノ日記-DVC00079.jpg

是非、ワインのお供に連れて帰っていただけましたら幸せですワイン

$野見山御園のソプラノ日記-DVC00072.jpg


「今晩はリエットを食べます。」
とシニアソムリエの資格をお持ちの奥様、かよさんにお伝えしますと、
それに合わせたスパークリングワインを選んでくださいました♪

ちょうど来られたお客様、H 先生から思いがけずパンをいただき
ツイてる日でしたクローバー

$野見山御園のソプラノ日記-DVC00084.jpg