糸島手造りハム | 野見山御園のソプラノ日記

野見山御園のソプラノ日記

福岡・北九州市を中心に演奏活動をさせて頂いておりますソプラノ歌手、野見山御園です。


【 ソーセージ工房河原 & Misono Cafe 】もどうぞよろしくお願いいたします♪

25(日)
糸島市でのコンサートお天気でよかった。

夜公演なので、早めに出発してちょっと寄り道。
今回は高校時代の友人Iちゃんが一緒に来てくれました。
いつも緊張屋さんの私ですが少しだけ緊張がほぐれます。

前回、ホール下見に来たときは定休日で
閉まってたので、今日こそは・・・

と、やって来ました、
『 糸島手造りハム 』

まず、入り口にスウェーデン国旗のゆれる
雑貨屋さんがあって、とってもかわいい。。。

$野見山御園のソプラノ日記-DVC00042.jpg もっとゆっくりしたいけど
タイムリミット30分なので急がないと。

お庭奥へ進むとありました!ドイツに来たみたいな可愛いレストラン。
$野見山御園のソプラノ日記-DVC00044.jpg

でも今日は本番前で食事出来るお腹じゃないので
まずは今日お留守番している夫におみやげを買う。

レバーペースト・ケーゼ・ミュンへナーの3点とパン。

よし、次は本日のソーセージ、ミュンヘンの白ソーセージと
米粉パン&珈琲をいただきます。おいしい~ラブラブ!
ワインかビールが欲しくなるけどがまんして、さあ、今からお仕事モード。$野見山御園のソプラノ日記-DVC00047.jpg

前原公民館に着いたら
入り口から廊下、あちらこちらに
ポスターが貼ってあります。$野見山御園のソプラノ日記-DVC00050.jpg

ドレス&荷物を車から出してだんだん緊張してきます。
ゼーレトリオの皆さんは先にホール入りで
トリオのみのリハーサル中。

私は今回お世話になる
糸島市教育委員会文化課のI様にご挨拶をし、
今日初対面のH様にご挨拶。
名刺を出そうとして倒れそうになる。

ない、バッグがない。
まさか、車にキーも。。。

予想的中でなんと、キーを閉じ込めてしまいました。

IちゃんがJAFを呼んでくれて
なんとかなったけど、本番が心配になる。。。

ゼーレとのリハも終わり、
あとは祈るのみ。

すると楽屋で着替える直前
サプライズ!!学生時代の同級生が応援に駆けつけてくれました。
18年ぶりくらいかな。。。

嬉しい~今日は頑張るぞ♪



ということで本番の模様はまた後日。

$野見山御園のソプラノ日記-DVC00054.jpg