最近、頑張っていたこちらですが、

現在難航中です。。。

 

というのもいい感じのケースが見つからず。。。

リルリンリン、頭大きいんですよ。。。

畳付けるとさらに高く。

 

上からカポってするタイプ、

綿とかキラキラをセットして、

蓋をするときどうしても崩れちゃうんですよ。

 

 

なので、蓋が上開きのアクリルボックスが

セリアに売っていたので、買ってきました!!

 

ただ、どうしてもリルリンリンの頭が入らず。。。

ってわちゃわちゃしてたら、、、

なんかいい感じのができちゃいました!

こちら!!

 

 

 

セリアのアクリルボックスに、

前回紹介したオーロラテープです。

最初はそれだけでいい感じにならないかなーって、

思ったのですがしっくりこず。

 

追加でダイソーで芝風シート、

クリアストーンを購入しました。

(写真撮るの忘れました)

 

 

そしたら、なんかいい感じに。

クリアストーンがかなりヒットでした。

オーロラテープのキラキラが反射して、

いい感じの煌びやかさが出ています。

 

あとは単純に重しになってくれているので、

ミニフィギュアの土台として、

どっしりと構えてくれています。

 

 

20周年って個人的にはオーロラ感マシマシなんですよね。

なので、失敗から生まれたのですが、

今はかなーり気に入っています!!

 

こんな感じでリルリンリンも飾れたらいいんですが、、、

道は長そうです。

 

 

今日のおすすめ