ミッツさんが定期的にやってくれるオールタイムジャニーズ。

あれ、大好きなんですよね。

 

 

なので、パクります。

 

 

ジャニオタ歴15年。※ほとんどTOKIO

移動時間、ランニング、ライブ。

いろんなところで聞いてきたジャニ歌から冬に聞きたい曲をまとめてみました。

個人的な感想、自己満足なコメントも添えてますので、よければお付き合いください。

 

 

個人的、オールタイムジャニーズウィンター編

 

Track 1 : ding-dong / TOKIO

 

 

The 王道のTOKIOクリスマスソングです。

MABO初のPV撮影だった気がします。

いまだにスーパー行くとオルゴールバージョンが流れていますよね。

 

 

Track 2 : Lily-White / ABC-Z

 

冬の歌なのかはわかりませんが、冬になると聞きたくなる曲。

夜、イルミネーションとかを見ながら聞くとムード抜群。

ABCでもかなり好きな一曲。

 

 

Track 3 :  僕が僕じゃないみたいだ / SixTONES

 

SixTONESで今1番好きな曲ですね。

カップリングが良いっていうのもいいですが、

まずはシングルの表題がいい曲じゃないとですよね。

 

 

Track 4 :  特別な夜は平凡な夜の次に来る / V6

 

この曲は外せないですよね。

ラジオのバックサウンドでこれが流れていると雰囲気めっちゃいいと思うんですが、、、

誰かやってくれないでしょうか??

 

 

Track 5 :  鳴神舞 / NEWS

 

NEWSのシングルBurnのカップリング。

今年の冬に聞くならこれですかねー。

冬っぽい曲もいいですが、今聞きたい曲もチョイスです。

加藤君の声好きなんですよー

 

 

Track 6 :  喜びの歌 / KAT-TUN

 

KAT-TUNの喜びの歌。

これも何となくですが冬のシーズンのイメージ。

学生の頃、聞きまくり、カラオケで歌いつくした曲です。

 

 

Track 7 :  Still... / 嵐]

 

嵐はひねりなしの王道曲。

Still...はオルゴールを北海道で買ったりもしました笑

個人的には嵐といえばこれって感じの曲です。

 

 

Track 8 :  雪に願いを / ジャニーズWEST(濱田/小瀧)

 

雪って聞くとこれですかねー

冬の曲ではなく、雪の曲ってなるとこれが浮かびます。

WESTとかエイトはふり幅がでかいですよね。

ふざけているイメージが強いのがもったいないです。

 

 

Track 9 :  帰り道 to you / Sexy Zone

 

ラストに聞きたいのはこれですね。

結局、冬のイメージって夜なんですよね。

夜の帰り道、これを聞くとなんかしっぽりします。

セクゾは今年10周年。DVD予約したので早く届いてほしいです。。。

 

 

 

Track 10 :  コンパスローズ / Hey! Say! JUMP

 

アンコールはこの曲。

しっとり終わるのもいいのですが、アンコールで騒ぐの好きなんですよねー

アンコールのラストにこの曲聞きたいなーって思って選曲。

冬が終わっては春って考えたえたらこの曲っぽいなーって思いました。

 

 

 

どうでしょうか?自己満の塊ですが、

毎シーズン、こういうのをプレイリストで作って聞きまくっています。

いろんなジャニ曲知ってもらいたいですね。

ミッツさんのラジオは本当にいいんで、早く次の回をやってもらいたいです。。。

 

今日のおすすめ