どうも、子供部屋おじさんサラリーマンのマサオです。

 

今月、年金追納分の社会保険料控除証明書とイデコの小規模企業共済掛金控除証明書が届きました。

 

どちらも、全額所得控除なのは、ありがたいですね!!

 

年末調整で忘れずに提出したいと思います。

 

これで、学生時代の年金追納は無事終了しました。

 

とても長かったです。

 

小金持ち目指して頑張ります!!

 

どうも、マサオです。

しがない子供部屋おじさんサラリーマンです。

もう11月です、月日の流れはあっという間ですね!!

 

早速ですが、10月末の私が某証券会社で運用している投信と株式の合計金額の発表です。

4,928,487でした。(前月比415,065増)

 

つみたてNISAと特定口座を活用して、毎月10万円全世界株式インデックスファンドに投入していますが、

順調なようですね!!

 

継続は力なりです。

 

金融資産については、これからも毎月、月初に発表予定です。お楽しみに!!

 

小金持ち目指して頑張ります!!

おはようございます。

マサオです。

 

ひろゆき氏がおすすめしている資格

日商簿記1級

目指して勉強しようと思います。

(ちなみに、2020年12月にネット試験にて日商簿記2級は取得済みです)

 

さすがに、今年の11月は間に合わないので、

2023年6月合格に向けて、簿記2級の復習から取り組んでいきます。

 

税理士試験や会計士試験の登竜門とのことなので、

気を引き締めて取り組んでいきます。

 

このブログにも、勉強状況については適宜書いていきますので、

応援よろしくお願いします。