おはようございますニコニコ小平市の相続離婚アドバイザーのみっしーです爆笑




シングルマザーの皆さんはどんなお仕事をされていますか?お子さんの年齢にもよりますが、なるべく収入は多く確保したい一方で、突然の子供の体調不良や保育園の平日に行われる行事など出来るだけ臨機応変に勤務時間が変えられる仕事だとなおいいですよね。




そんなシングルマザーの特徴にあった仕事を個人的に調べましたので発表したいと思います!何かの参考にしてください!ウインク




①テレワークが浸透している会社


はい。コロナ禍の今テレワークを実施している会社はコロナ前より格段に増えました。うちの妻も昨年4月以降ずっとテレワークです。
テレワークには移動時間がゼロ。仕事の合間に簡単な家事ができる。とメリットがたくさんあります。(テレワークしながら子供の面倒を見る…はかなりのハードモードですが…)
ウェブ系の仕事であればテレワークしているところは多いと思いますのでその様な職場を選ぶと子育てとの両立もしやすいと思いますニコニコ






②看護師


コロナ禍で人手不足が露呈した看護師も資格さえ取れば就職しやすく高収入が期待できる仕事です。資格を取るのは大変ですが一度取れば年齢に関係なく50代、60代でも働こうと思えば働けくことができます。
病院によっては夜勤があったり、休みが取りずらいところもあるので仕事の大変さは病院によって変わるかと思います。
 

 



③介護士


こちらも看護師同様、高齢化により確実に需要が伸びている職種です。さらに看護師よりも就職するのが比較的容易だという点もあげられます(ちなみに介護士という資格はありません。介護に関する仕事につく人を総称してお伝えしています)

未経験でスタートすると最初は正社員で登用させてもらえなかったり、お給料的に物足りないところはありますが勉強してケアマネージャーなどにキャリアアップしていけば400〜500万の年収は十分確保できます。

④医療事務


同じく医療系の仕事。病院がある以上仕事がなくなることはなく、常に仕事の募集はあるような状況です。無資格でも就職は可能ですができれば資格は取っておいた方がお給料に差がでてきます。

突発的なな休みにも割と柔軟に対応してくれますし、事務職なので体力的には楽です。体力に自信がない方でも大丈夫です。


⑤運送業ドライバー


運送業も常に人手不足の業界です。
そして運転免許1つあれば仕事ができるという点もいい点です。
運送会社に就職して働くのもよし。自分で軽バンを買ってフリーランスとして働くもよし。
色んな働き方が出来るので自由度は比較的高いといえます。



⑥資格を取って士業として起業


最後に資格を取って士業として起業するという方法もあるのでお伝えいたします。
行政書士、司法書士、弁護士、税理士、社会保健労務士など…様々な士業がありますが、勉強して資格をとり登録すれば開業する事ができます。

開業すれば働き方は全て自分しだい。子供の予定にも合わせられますし、自宅と事務所を一緒にしてしまえば通勤も必要ありません。

そして士業以外の独立と違って、士業のブランド力というのは今の時代も残っており、本気で頑張ればなんとか生計を立てられるという面も魅力的です。




どの仕事を選ぶにしても、将来性を考え後々も仕事がなくならない業種を選ぶのがポイントかと思います。収入が安定すれば離婚後の生活も安定します。ご参考にして下さいニコニコ