こんばんは

昨日までの季節外れの暑さから一転
今日は少し肌寒い一日になりました

昨日天気が良かったので冬布団を干してしまっちゃったよ

明日は暑くなるみたいだから結果オーライかな

今日はバラと酔芙蓉の剪定と夏の花苗の植え付けについてまとめました

スイートドリフト
5月27日
剪定前
雨が続いてかなり傷んでます

花びらも落ちて汚くなるので軽く剪定します

花の様子
咲き始めの花と咲き終わりの花がまざっています

花が終わると全部地面に落ちます

剪定後
きれいに咲いてる花は残して軽く剪定しました

梅雨入りする前にもう一度剪定する予定です

ノヴァーリス
5月28日
剪定前
咲き始めからあっという間に満開になり
雨で咲き終わりました

ノヴァーリスは木立バラの中では大きくなる方なんでしょうか

まるでつるバラのようにグングン伸びます

剪定後
伸びた枝の半分くらいで切りました!
二番花が咲く頃には元の大きさまで成長していると思います

松葉菊
5月28日
剪定前
強剪定する品種なので、下の方で切りました

枝が曲がりやすいので支柱を立てようかなと思います

玄関前花壇
5月29日
ノースポールを抜いて挿し芽で冬越ししたダイヤモンドフロストを植えました。
ひまわりの植え付け
こぼれ種のひまわりをポット上げして放置していました

花壇の端っこに植えました!
ひょろひょろなので支柱をしました

夏の花苗の植え付け
コルジリネの寄植え
去年見切り品を買って冬越しさせた苗です
上手く成長すれば大きくなるみたい

夏の寄植えは失敗が多いので心配です

最後までご覧いただきありがとうございます

それでは明日も楽しみましょう
