こんばんはニコニコ

昨日までの季節外れの暑さから一転
今日は少し肌寒い一日になりました不安


昨日天気が良かったので冬布団を干してしまっちゃったよ笑い泣き


明日は暑くなるみたいだから結果オーライかなてへぺろ



今日はバラと酔芙蓉の剪定と夏の花苗の植え付けについてまとめましたウインク





スイートドリフト


5月27日

剪定前

雨が続いてかなり傷んでますガーン
花びらも落ちて汚くなるので軽く剪定しますニコ



花の様子

咲き始めの花と咲き終わりの花がまざっています驚き
花が終わると全部地面に落ちます笑い泣き




剪定後

きれいに咲いてる花は残して軽く剪定しました照れ

梅雨入りする前にもう一度剪定する予定ですグラサン




ノヴァーリス

5月28日

剪定前

咲き始めからあっという間に満開になり
雨で咲き終わりましたえーん

ノヴァーリスは木立バラの中では大きくなる方なんでしょうかえー?

まるでつるバラのようにグングン伸びます滝汗




剪定後

伸びた枝の半分くらいで切りました!
二番花が咲く頃には元の大きさまで成長していると思います泣き笑い





松葉菊


5月28日


剪定前


たくさん咲いているけど地面に付きそう驚き
梅雨前にさっぱりしますウシシ





剪定後

さっぱり爆笑
梅雨を乗り切ってたくさん咲いてねひらめき





酔芙蓉

5月28日


剪定前

地植えなのに暑さでしおれてます笑い泣き

このままだと巨大化するので花芽ができる前に一度切り戻しますニヤリ




剪定後

今年伸びた枝をギリギリまで切り戻しました指差し

他の植物に被りそうな枝は元から切りましたグラサン




株元

下から出てきた小枝は風通しが悪くなるので取り除きましたウインク

置いてある網は野良猫避けです凝視




鉢バラの剪定後

一番花が終わったので剪定しましたニコニコ

黒点病になってる株もちらほらいます驚き




冬咲き紫陽花
春風のマーチ


5月24日


外側の装飾花が咲き終わって真ん中の花が咲いていますウインク




剪定後

強剪定する品種なので、下の方で切りましたウインク

枝が曲がりやすいので支柱を立てようかなと思います汗うさぎ





玄関前花壇


5月29日

球根と金魚草を掘り起こして石灰と肥料を入れましたニコニコ

ここにはサンビリーバブルと日々草を植える予定ですおねがい




玄関前花壇 道路側



ノースポールを抜いて挿し芽で冬越ししたダイヤモンドフロストを植えました。




ひまわりの植え付け


こぼれ種のひまわりをポット上げして放置していました笑い泣き

花壇の端っこに植えました!
ひょろひょろなので支柱をしましたチュー




夏の花苗の植え付け




コルジリネの寄植え

ビオラを抜いてセダムと蚊香龍を植えました



蚊が嫌がる匂いなんだそうウシシ
ホントかな〜笑い泣き




ホスタとラミウム

ホスタを鉢増ししてラミウムを一緒に植えましたウインク




爽やかなリーフの寄植え照れ


夏は手入れができないので
今年は葉物を多くしようと思ってますひらめき

爽やかな黄緑でまとめましたウインク




ヒューケラとラミウムの寄植え


株分けしたヒューケラとラミウム、ベアグラス、水挿しで冬越ししたダイヤモンドフロストを植えましたニコニコ




摘芯したカリブラコア達

手前の左はペンタス、右はカラーと蚊香龍

真ん中と後ろはカリブラコアとサフィニアです

植え付け後に切り戻したので雨が当たらないところで養生中ですニコ



ベゴニアダブレット


去年見切り品を買って冬越しさせた苗です
上手く成長すれば大きくなるみたいニコニコ





夏に強い寄植えウインク


ペチュニアはちょっと心配だけどその他は夏に強いと思いますチュー




メンバー




千日紅とコリウスは大きくなりそうですキョロキョロ

夏の寄植えは失敗が多いので心配です泣き笑い



最後までご覧いただきありがとうございますニコニコ

それでは明日も楽しみましょう音譜