おはようございますニコニコ

連休初日の昨日は寒い一日になりました不安

午後から雨が降る予報だったので
ニームを散布したらまさかの雨えーん

それでも午前はパラパラ降るくらいだったので絹さやの後片付けなどをしましたウシシ

お昼からは本格的に雨が降ってきて、夕方には土砂降りガーン



今日は天気が良さそうでホッとしました照れ



今日は4月25日から4月29日までの野菜の手入れについてまとめますウインク





4月25日

スイカの摘心をしました


作業前



作業後

本葉5枚〜6枚で摘心しましたニコニコ





夏野菜の種まき


モロッコインゲン、モロヘイヤ、エンツァイ、エメラルドオクラをまきました。

インゲンとオクラの種は古いので芽が出なかったら蒔き直しますてへぺろ





4月26日

夏野菜の種まき


赤オクラ、小松菜、春蒔きほうれん草、バジル




ごぼうのすだれ栽培に挑戦指差し


ユーチューブで見たすだれ栽培に挑戦しましたチュー
すだれの上に防草シートを広げます。







土を広げて端から巻いてきますニコニコ




種まき後

均等に巻けなくて不格好です汗うさぎ
上手く芽が出てくれるといいけど笑い泣き




アスパラ


取り遅れたアスパラがドンドン成長してますひらめき

葉はなくて細い枝先から花が咲いていますニコ





再生ネギの収穫


スーパーの根付きのネギを植えたらこんなに成長しましたウシシ

鶏肉と焼いて食べましたよウインク
甘くて美味しかったです照れ




時間差で発芽しました笑い泣き


諦めてた人参が発芽していましたびっくり

カナリの時間差ですが発芽してくれて嬉しいですニコニコ

6月には里芋を植える予定の場所なんだけど
人参を避けて植えないとゲラゲラ



最後までご覧いただきありがとうございますニコニコ

今日はお天気も良いので植え替えや切り戻しをしたいと思います音譜