こんばんは

今日は久しぶりに晴天かと思ったら昼過ぎ急に雨が降り出しました

梅雨というより夏の天気ですね

コロコロ天気が変わるので庭作業が進みません

今日は撮り溜めてた写真から5月19日から6月6日の庭の様子をまとめます

5月19日
アマリリス ガーデンオーケストラ
上 ロリポップ
下 バレンチノ
地植えで冬越しできるアマリリスです

去年掘り上げたので今年は寂しい開花でした

5月22日
カンパニュラ メディウム
背が高いので倒れないように写真を撮ったあとに後ろのフェンスに誘引しました

ティアレラ
株分けしたので開花が少し遅れました

もう一種類は4月に咲いたので長く花を見れました

ペラルゴニウム
白い花〜ピンクの花まで色幅があります

ゼラニウムと同じ四季咲きだと思ってたけど4月〜6月の開花でした

5月23日
ニゲラ グリーンマジック
冬越しで弱って心配したけど元気になりました

絵の具で書いたような可愛い花です

6月2日
ガウラ
蕾が出てきました

日が強いと日焼けして茶色くなります

今日は雨が上がったあとに久しぶりにニームを散布しました

日差しが強くても葉焼けするし、雨が降ると流れちゃうしでなかなかタイミングが難しいです

最後までご覧いただきありがとうございます

それでは明日も楽しみましょう
