高2長女は来年の大学受験に向けて、

今日も学校からそのまま地域の交流館で勉強です📚

だいたい閉館の21時前まで頑張ってくるので、

私はお迎えの連絡待ちです車

(遅くて危ないのでお迎え)



今日のニュースでこんな記事が下矢印


不安な、、なんということガーンガーンガーン



続きの記事はこちら下矢印


悲しいうーーーん。。。

そりゃあね、どれも勿論やっちゃダメなんだろうけど、、

でも、気持ちは分からなくもないと思ってしまった悲しい悲しい悲しい


数学の公式は、試験開始後に『これだけは!忘れないように』と思って書いたのかもしれないし(←覚えてたのをメモしたとしてもダメなのかなぁ?)


『やめ』の合図の後に記入しちゃったのも、

きっと必死だったからこそ『ここまで書きたい!』ってなっちゃったのかも、、、


でも、ダメなものはダメ、、、

だから全教科無効悲しいアセアセアセアセアセアセ


本人も親もめっっちゃ悲しいよね。。

ダメなの分かる、、分かるけど、、

一生懸命勉強した1年間を思うと、、悲しすぎる出来事アセアセアセアセ




さて、

我が家のもう一人の受験生、中3次女ですが、

勉強は、、うん。。相変わらず泣き笑い


でも、どうやら将来が少しずつ見えて来たようで、

最近は進学する高校の系列専門学校に行きたくなってきた様子ニコニコ


調べました指差し!!



不安あーーーーーー魂魂魂

これまたすごい金額。

ここには続きがある下矢印



不安な、、、なんじゃこりゃハッハッハッハッ


恐るべし私立!!

恐るべし専門学校!!!!!!



目がクラクラ😵‍💫してきたので、

今日もニャンズに癒されよう目がハート


トンネルトンネル三毛猫猫あしあとあしあと