バスケットの話🏀


とは言っても私自身は未経験です泣き笑い

娘2人がミニバス少年団の出身です。


監督は昭和空気満載のおじいちゃん(笑)

もうすぐ80歳。

だけど、走る!飛ぶ!叫ぶ!


ミニバス少年団チームを全国へと導いたこともありますキラキラ


モットーは、『走るバスケ』


30年経ってもそれは変わらず、

とにかく走らせる💨


我が家の娘2人も、めっっちゃ走りました!



でも、今、その監督への批判が増えています。

もう、『走るバスケ』は古いと。

『厳しいだけのバスケ』はダメだと。


そうなのかな、、、

そうかもしれない、、、


でも、

娘2人のチームは、走れたからこそ勝てた試合がたくさんありました。

普段から苦しいほど走らされていたから、

試合のラスト1分まで走れた。

どんなに苦しい試合でも、セーフティに走れた。

マイボールからのリードパスに全員走れた。

試合でムキになっても怪我しなかった。


そんな姿が結構かっこよかったですよニコニコ



スラムダンクの豊玉



娘達のチームは

オフェンス8ならディフェンスも8でしたが笑い泣き


そんなおじいちゃん監督が私は好きで

娘達が卒団してもまだ事務職として少年団に残っています泣き笑い