長女が小3の時から始まり、次女の卒団まで。

6年続いた🏀少年団。


夫婦揃って🏀ど素人ながら

なんとかやってきました笑い泣き


毎日の送り迎え、土日の試合、

GWも夏休みも冬休みも練習練習……

当番や親の仕事。


会長職は3年やりました泣き笑い



そして、ついに先月

次女が卒団を迎えました。





父と同じ歳の昭和のじーちゃん監督。

今の時代では批判される事もある厳しい練習。


ほんとは子供が大好きで、愛が溢れる

不器用なじーちゃん監督。




家族のような存在になったチームメイト。
みんなと過ごす時間が、娘も私も大好きでした。



コロナで試合がなくなったり、
活動制限されたり……
つらい時もありましたが、
小さい体で最後まで頑張りました!



チームメイトのママさんが、
素敵な卒団ムービーを作ってくれました。
卒団したのに暇さえあれば何度も繰り返し観て
何度も涙する私……泣き笑い泣き笑い泣き笑い


忙しくも楽しかったこの6年間。
私の体育館通いも終わるな〰️〰️

……と、思ったら、

『おまえはまだまだやることあるぞ‼️』と
監督からのひとことガーン

私の体育館通いはまだまだ続くようです泣き笑い