スマホアプリでスケジュール組んだり、
パソコンで家計簿つけたり、
色々やったけれど・・・
やっぱり『手書き』が一番
と言う結論に至りました


昨年、スマホが熱を帯び、突然の基盤交換事件によってオール初期化してしまったので、
スマホでのスケジュール管理は、今はサブ程度にしています。
結局、カレンダーに手書きで書いて、ペタペタとスタンプ押して、壁に吊り下げる・・・
これが一番ですね~

家族も一緒に把握できるし


そして、とにかく飽きっぽく長続きしない私・・・
家計簿もなかなか続かないのです

パソコンソフトやスマホアプリで、楽につけていこう!と思ったものの、
逆に(?)続かない

「レシートをスマホで写真を撮るだけで家計簿がつけられる!」
というアプリも試してみましたが・・・・
そもそもレシート写真が上手く読み込めない・・・
という事で!
やっぱり手書き~


この家計簿!
元値800円が、セールで200円!さらに『表示価格より50%OFF』になっていて・・・
100円だった

と、こんな事で喜んでいる私・・・果たして家計簿つけられるんでしょうか

取り敢えずつけ始めています。
つけてみたら・・・・如何に家計に余裕がないか・・・身に沁みました

春には『恐怖の税金ラッシュ』がやってきます

頑張りますっ
