昨日、不安気な次女をバスに乗せて自宅に戻ってから、
いつ幼稚園から連絡が来るかと、そわそわして過ごしていました。

結局呼び出しはなく、午後の14時半。
いつものバス停にお迎えに行くと、元気に降りてくる次女の姿。

「お帰り」と言うと、
いつもの可愛い笑顔で「ただいま~」と爆  笑


それから家まで歩きながら、次女は幼稚園での『敬老の日イベント』の話を、たくさんしてくれました。

初めは不安だった事。
みんなのお祖父ちゃんお祖母ちゃんが来て、少し泣きそうになった事。
でも、仲良しのお友達の子のお祖母ちゃんと一緒に遊んだ事。
泣いてるお友達の頭を撫でてあげた事。
けん玉にチャレンジした事。
・・・・・・

「楽しかった?」と聞くと、
「うん!!」と元気な返事をくれましたガーベラ


家に着くと、次女は真っ先に『ばーば』の仏壇へ向かい、
「ばーば、今日は来てくれてありがとう」と手を合わせていました。

「ばーば、来てくれた?」と聞くと、
「うん。だって、ずっと背中があったかかったもん。」と次女は言いました。



頑張ったね!
成長したね!
強くなったね!

た~~~~くさん、ぎゅーーーーーーっっっっとしました爆  笑ラブラブ