母の初盆も今日までです。
13日に迎え火を焚いて、なんとなく近くにいる様な気もして
朝ごはんには、母の好きだったベーグルのサンドイッチを用意したり、
お昼を供えて一緒に食べたり。
昔、一緒に食べたランチや、
お泊りに行った時に、子供達が寝た後にビールを飲みながら二人でドラマを観たり・・・
そんな時間を思い出していました。
大好きな時間でした。
今日の夕方、送り火ですが・・・
台風の場合はどうするんでしょう・・・?
母も帰るのを明日に延期したりして(笑)
夫が仕事でまた少し大変な様で、
元気がなかったりイライラしている事が多くなりました。
そんな中、ドジな私は色々失敗をしたりしてまして・・・
先日久々に思いっきり怒られました

昨日も、うっかり主人がご飯を食べているダイニングの電気を消してしまい・・・
「あっ!!ごめんね!!」と言った時には、無言で電気のスイッチをバンっと叩かれ

そんな事があって、泣きそうになったりビクビクしたりしていました。
いい大人が、怒られてこんなに落ち込むんですから・・・
子供はきっともっとツラいんですよね。。。
娘たちにガミガミ怒ってしまう事を反省しました

『いつも笑顔で優しくて暖かくて、愛情いっぱいのお母さん』
そんな母になれたらいいのだけれど・・・
もうすぐ娘たちも夏休みです。
去年、母の事で殆ど遊んであげられなかった分、
今年はたくさん遊べたらな、と思います
