先週日曜日は母の日でしたね

母の日のプレゼント・・・と言えば、『肩たたき券』
ですよね


私も幼い頃、よく母に作ってプレゼントしました。
でも、母はいつまでも大事に取っておいて使わないんですよね~

それが『母心』ってものでしょうか

私も長女から『券』、もらいました

『お手伝い券』と『宿題がんばる券』20枚くらい。
そこで・・・私は早速使おうと・・・(笑)

「『宿題がんばる券』、今使っていい??」と長女に聞くと、
「え~~ 今ヤル気ないからダメ。 ヤル気がある時に使って」と言われました

いつもと一緒じゃ~ん
ってね(笑)

去年の母の日に、母にお花を贈りました。
お花なんて贈る事、なかなかなかったんだけれど・・・
ふと、あげたくて、
来年もまた母の日を一緒に迎えたい、と思いつつ、
その来年がなかったら・・・と思いながら、
後悔したくなかったので思い付きの通り、お花を贈りました。
母は・・・どんな気持ちで受け取っていたのかな。。。
お花を手に、涙ぐんで撮った写真が、
そのまま母の遺影になりました。
そんな事を思い出した、今年の母の日。
母はもうこの世にいないけれど、母への感謝の思いはこれからもきっと変わりません


