なんとか復活いたしました~笑い泣き
健康って・・・大切!!と、つくづく感じた1週間でした。


先日の恩師との飲み会・・・楽しかったです、とても爆  笑
先生が、フランス料理のコースを予約してくれていて。

とっても綺麗なお料理が、次から次へと私の前へキラキラ
こんなお料理、どのくらい振り??という程、久々のディナー。

ただ・・・・・・・・
私はもともとあまり食べない方なので・・・
彩り鮮やかな前菜で、既に腹八分目ショボーン
スープが出てきて
パンが出てきて
お魚料理が出てきて
お肉が出てきて・・・・・・・

せっかく用意していただいたので・・・と、頂きましたおねがい

そして・・・・
次の日胃腸炎になってしまいましたショボーン
年に4回程胃腸炎を起こしますアセアセ
原因は色々ですが、多いのがお肉を食べた時ですえーん


この胃腸炎・・・
ものすごく!ものすごく!!ものすご~~く!!!痛いえーん
おかしな汗が出て震える程痛いのですえーん
常備してある病院から処方された薬を飲んでも一向に良くならず、
思わず、「お母さん~~~助けて~~~~~~!!!!」と泣きたいほどえーん


実際に助けてくれたのは・・・

主人のお祖母ちゃんでした。
『熊の胆』をくれて、
生のアロエを、すりおろして飲ませてくれて、
自家製『アロエの焼酎づけ』をくれました。

涙が出る程嬉しかったですえーん



そして、私がダウンしている間、
夫はGW中、毎日せっせせっせと実家のお墓まわりを綺麗にし、
母の遺骨を迎える準備をしてくれましたニヤリ

土と草だった場所・・・
草刈から始め、防草シートを敷きつめ、砂利や石畳を敷き詰めました。

イメージ 1

イメージ 2
写真左側に、母のお墓を建てるスペースを確保してくれています。


そして、偶然にもそのスペースの正面に植えられているのは『イチジクの木』キラキラ
母の大好物で、亡くなる前まで唯一食べていたのはイチジクでした照れ
イメージ 3


そして、長女が『ばーば』の為に・・・と花壇を作りましたニコニコ
母の好きな黄色のお花たちです。
イメージ 4



これからお墓を選んで、一周忌の頃には連れてこられるといいな、と思います。