さて・・・

考えなくてはいけないのは、長女のフォローです滝汗


すごく怒っていて、ご飯も食べない・・・。
私が先生に伝えた事、相手の親も交えた事・・・
それがどうしても嫌な様子。。。


すぐには話ができそうにないので、落ち着くのを待って
寝る前に布団の中で話すことにしました。


私が長女の事を大切に思っている事。
長女が叩かれたりケガをするのはツラい事。
パパは本当はママよりもっともっとその子に怒ってるんだって事。
相手の子のお母さん達に伝えなかったら、その子はずっと人を傷つけ続けるかもしれない事。

それでもどうしても嫌だったら、先生や相手のお母さんに言ったりしないから、
何かあった時に内緒にはしないでね・・・・と伝えました。


それからもう一度、どうして怒っていたのか・嫌なのか聞くと、
「みんなの前で聞くから」と言いました。
慎重に・・・ゆっくり聞き出しました。

何かあった時に、担任の先生はクラスのみんなの前で話を聞くそうです。
その時に、自分まで事情を聞かれて、ツラい事を思い出さされて、
みんなの前でさらし者の様になるのが、長女にとってはとても苦痛な様でした。
自分までもが悪い事をして怒られている気分になるんだとも言いました。

そんな思いをするなら、その場で我慢した方がいいと思っている様でした。



「そっか・・・そうだね・・・・わかった」と伝え、
「今度、ママとデートしようね。映画もいいね。観覧車もいいね。」と
ギュっとして寝かせました。




難しいです。。。本当に。
でも、子供との絆だけは無くさないようにしていきたいですクローバー