今日は午後から長女の音楽発表会です

長女は1年生の中で、トップバッターで何やら台詞を言う係になっているらしく・・・
本人も緊張ですが・・・・やっぱり親の方が緊張しますね!!!!
失敗してもいい!精一杯がんばれ!!
・・・・と、思いつつ・・・・・・
今から私がドキドキそわそわしています

末っ子坊やは熱も下がって元気いっぱい!
昨日寝る前に『困った時の母頼み(笑)』したお陰かな??
そんな末っ子をおんぶして、何とか頑張ってビデオ撮影してきます

撮れるかなぁ

きっとすごい人だろうし・・・私チビだし・・・
子連れの人は後ろの立ち見席にしか入れないし・・・
子供が泣いたら退場だし・・・
ドキドキドキ・・・


あ!ステージのどの辺に立つのか聞いておけばよかった

せめて声だけでも・・・

頑張ってきます
今日は長女お弁当の日
「キャラ弁にはしなくていいから、ハートのお弁当にしてね!」との事。
予想外に末っ子が早起きしてきたので、相手をしながらバタバタと作りました

そんな末っ子・・・・・・
最近『トイレブーム』です。
「うっちー」「ちっこー」と行って、トイレに行きたがります。
そして脱がせて座らせて・・・・・
10秒くらい便座に座ると、「おーわーり!」と言って終了・・・。何も出ず。
・・・・が、一日に20回ほど

成長過程だからいい事だけど・・・・
「え?今??」と言うタイミングで言われると参ったもんです
来年夏あたりが本格的なトイレトレーニングですね

(今日はそぼろ弁当です)
