お母さんの食事療法と一緒に自分も健康生活を始めて2週間。
玄米食と腹7分の食事。
よく噛んでゆっくりゆっくり食べる。
お肉や添加物は控えて(お肉はもともと好きじゃないけど)、野菜・果物を意識して摂る。
もちろんお酒は飲まず、喉が渇いたらミネラルウォーター。
ついでに最近ちょっと怠けた体を正そうと思って、常にお尻に力を入れることを意識してモデル歩き。
階段昇降はウエストひねりながら。
車の運転も背もたれ使わず腹筋強化!
姿勢は常にキレイに・・・
なんて続けている。
体に変化が現れたか・・・というと、
まず、睡眠の質が良くなった!
今まで毎晩何度も起きて(子供に起こされるせいもあるけど)、夜中に眠れなくなっちゃったりってことも多かったけど、とにかくよく眠れるようになった。
それから年明けからずるずると引いていた風邪もいつもより早く回復できた気がする。
お肌の調子もいいし、むくみもない。
まぁ、今までの生活が悪すぎたんだろうけど・・・
胃腸炎を年に4回は起こす私の胃腸の調子も良さそうな感じ。
お腹まわりもすっきりしたし☆
お母さんは私なんかよりもっともっと厳しい食事制限をしてると思うと、大好きだったビールに手は伸びず。
そんなお母さんが「ご飯たのしくない。お菓子食べたいよ~」とか言うもんだから、
早速ネットで調べてお菓子作り。
とりあえず一番簡単そうな全粒粉クッキーを作ってみることに。
試しに作って上手にできたら今度届けてあげよ~~と思って作ってみたものの・・・・
あはは~~~失敗ですな~これは。
全粒粉をグラハム粉にしたのが間違いだったか~。
まぁ、焼く前にそんな気はしてたんだけどね。
2歳の娘も当然食べず。
でも・・・味はそんなに悪くない・・・よね?
素朴だけど、レーズンは美味しいし。
とりあえず、これじゃさすがにお母さんには差し入れできないからまた次回。
パンも作ってあげたいし、とにかく試行錯誤だ☆
お母さん待っててね~!