昨夜は月に一度の星空サークルでした。
昨夜も総勢13名で賑わいました。
常連の岸和田の西村さん、海南の角野さん、抦本さん、橋本の鶴谷さんご夫婦、吉村さんとお友達の大谷さん、北さん、山田さん、荻野さん、小池さん、有田市の小池さんの合計(+松本)13名!天文台スタッフは矢動丸台長と山内さんの2名を入れると15名!テーブルを3列も出していたのに足りなくなって4列目を出しました。
星空サークルの内容は
山内さん・・・10月~11月の天文現象について
天の川が見える本格カフェの話
生石高原の写真撮影について
矢動丸台長・・お月見は二度ある?
日本固有の十三夜の話
宮沢賢治記念館訪問
西村さん・・・ペルセウス座流星群の写真
サークル終了後の観望会では月齢12の明るい月が邪魔して明るい星しか見えませんでしたがが娘の塾の送迎の為に途中で退出させて頂きました。