12月のワダイノカフェ 〜串本の海、トルコの海〜(予告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

先日12月5日に、日本とトルコの合作映画「海難1890」が公開されました。
この映画は、1890年に串本町沖で起きた「エルトゥールル号海難事故」とイラン・イラク戦争でテヘランに残された日本人を救出した「トルコ航空機日本人救出劇」を題材にしたものです。制作にあたり串本町も映画の舞台となりました。
詳しくはこちらのインターネット新聞で紹介されています。
▼和歌山経済新聞
日本トルコ合作映画「海難1890」公開 初日動員数、和歌山で今年1位に

今回ナビゲーターにお迎えするのは、水中カメラマンの赤木正和さんです。

赤木さんは2008年から実施されたトルコ軍艦エルトゥールル号引き上げプロジェクトに関わり、今回の映画でも国内水中撮影を担当されました。
赤木さんと一緒に映画を見て、撮影裏話やこれまでに見てきた串本の海・世界の海のことをいろいろ聞いてみませんか?

■詳細

日 時:平成27年12月26日(土) 
    映画鑑賞:12:15 集合(12:30上映開始の座席を集合の前にご購入ください)
    トークイベント:15:15 開始予定

場 所:映画鑑賞:イオンシネマ和歌山(イオンモール和歌山 2階)

    http://cinema.aeoncinema.com/wm/wakayama/
    トークイベント:アルティジャーノ和歌山店(イオンモール和歌山 地下1階)

    http://www.fujipanstore.com/artigiano/cafe.html

対 象:中学生~一般
参加費:無料(ただし、映画チケット代、カフェ代は実費)
定 員:20人(先着順)
申 込:メールまたはFAX
    FAX:073-427-7616
    E-mail:machikado@center.wakayama-u.ac.jp


余談ですがトークイベントの会場になるアルティジャーノ和歌山店はイオンシネマ和歌山の使用済みの半券(当日のみ有効)を持って行くと5%の割引サービスが受けられます。

映画を見終っても捨てないでトークイベント会場まで持って行って下さいね!