10月の星空サークル(報告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨夜は月に一度の星空サークルでした。

昨夜は岸和田の西村さん、角野さん、北さん、和田さん、抦本さん、田坂さん、大谷さん夫婦、吉村さん・・・合計(+松本)10名!天文台スタッフ3名を入れると13名!


昨夜は満天の星空でコンディションは最高で、持ち込みの望遠鏡が乱立で賑やかな観望会でした。

観望会の途中で会社から電話・・・

トラブルが発生したみたい・・・

観望会終了後直後に工場まで戻ってトラブル対応してから帰宅したので0時前になりました。エネルギーの消耗が激しいので

「手・抜・き」

です。