去年5月、民事再生法による経営再建を断念し、全従業員を解雇して550年の歴史に幕を閉じた和歌山市の老舗和菓子店・総本家駿河屋が、今月24日、和歌山市駿河町の店舗を再びオープンするそうです。
駿河屋は、去年1月、民事再生法の適用を申請しましたが、支援先となった、兵庫県に本社のある和菓子メーカーとの交渉が最終段階で決裂したため、去年5月に経営の再建を断念し、すべての従業員を解雇しました。
そして、去年6月から始まった破産手続きで、駿河屋の資産を落札した有田市の男性が、駿河屋の再建に乗り出して下さったそうです。
新生駿河屋 駿河町本舗 3月24日オープン!
和歌山県内にあった支店は殆ど他の和菓子屋さんに売却されて看板が変わってしまったので本店だけのスタートのようです。細々でも構わないので伝統の灯を消さないで頑張って欲しいものです。