天文台友の会特別イベント/天の川を撮ろう(再チャレンジ)
前回8月31日のイベントが好評だったのでまたやりました。
http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11912304874.html
冒頭に松本が友の会の機関誌メガパーセくの見本誌の話をさせて頂き始まりました。
みさと天文台の研究員の山内さんの説明
説明が終わって全員で月の館の前の芝生の上に三脚を立てて撮影開始!?
前回のリベンジ組の方もおられたのですが、昨夜もあいにくの曇り空・・・
時々雲の合間に夏の星座が顔を出すのでですが、また見えなくなったりでしたが・・・
それでも雲間の星座を見事に撮られている参加者もおられました。
遠くは泉南や大阪方面から来られた方も居られて皆さんの関心の深さにこちらが驚かされました。
また、松本ブログで今回の企画を知って参加して下さった方も居られて改めてブログの重要さを再認識しました。参加された皆さん!お疲れ様でした!
次回は10月8日の皆既月食の夜に
「満月なのに満天の星空」を撮りに来てください!
お待ちしています!
http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11104122638.html
(皆既月食饅頭はこの日を最後に生産を終了します)