4月24日のブログで国際宇宙ステーション(ISS)の和歌山上空通過の事を書いたのですが・・・
http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11831661840.html
実際にはコースと時間が少しずれました。
ISSが飛行している高度にもわずかながらも大気があり、その大気の抵抗で少しずつISSの高度が下がるため、ISSの高度を上昇させるリブースト(軌道上昇)を定期的に行っています。
リブースト後のISSの軌道情報は、リブースト前の軌道情報と変化するため、ISSの目視予想情報も変化します。
今回の実際のコースは和歌山上空ではなく四国上空でした。
通過時間も8分遅れ・・・
最新の情報を確認しなかった為に1日前の情報をブログに書いて沢山の方に間違った情報を発信してしまいました。
http://cafemokuren.ikora.tv/e1015317.html
本当に申し訳ありませんでした。