和歌山県文化表彰50周年記念展(予告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

今日から和歌山近代美術館展で和歌山県文化表彰美術分野(洋画、日本画、彫刻、漆芸、陶芸、版画、俳諧、工芸、書、写真、漫画、イラスト、CG)の歴代個人受賞者の作品が展示されるそうです。

みさと天文台友の会 松本のブログ

↑第1回文化表彰受賞者 川口軌外《月夜の雪景》

会期:2013(平成25年)11月23日(土)-12月8日(日)

開館時間:9:30-17:00(入場は16:30まで)

休館日:月曜日

お問い合せ:和歌山県庁文化国際課

   tel: 073-411-2052 fax: 073-433-1192

_

初日(今日)の11月23日(土)の10時からミュージアム・コンサートとして近代美術館展示室内にて名古屋フィルハーモニー交響楽団のヴァイオリニストの中西俊哉氏の演奏が行われるそうです。美術館の展示室って普段は音を出す事がタブーな場所ですが、響が良さそうなのでこの空間でヴァイオリンが演奏されるのは是非聴いてみたい!

観覧料は無料と書いてあったけど美術館の入館料は要るのだろうか?

事前に問い合わせるのを忘れました・・・朝から会社で仕事があるので10時に和歌山に行くのは少ししんどいけれど頑張って行く予定です。

ちなみに中西氏は平成18年度きのくに芸術新人賞の受賞者だそうです。