参加者は17名で演奏家を入れると総勢22名はシェみなみさんのキャパを考えると丁度良い人数でした。
ピアニストの別所さんは翌日のコンサートの準備の為に途中で帰られましたがあちらのテーブルでもこちらのテーブルでも笑い声が飛んで賑やかな交流会になりました。
全員の食事が終わった頃に演奏家の皆さんに何か演奏して欲しいとお願いしたら快く引き受けて頂けました。
でも・・・譜面台が無い!どうしよう?
急遽、テーブルに楽譜を並べて室内楽の演奏会が始まりました!

参加者の皆さんは目の前で弦楽四重奏を聴いてかなり興奮されていました。
「星降る町の音楽会 Vol.3は客席できくぞぉ~!」
と宣言していたのに結局ステージの袖でしか聴けなくて少しブルーになっていた松本ですが今回は目の前で演奏を聴かせてもらえました。
目前で演奏は大迫力!(シェみなみさんの音響も良い!)
魂が洗われる響きでした。今回のコンサートの「準備の苦労」が体の表面からダラダラと流れ落ちていくのを感じました。
「またやるしかないなぁ~」

最後にチェロの伊藤さんにバッハの無伴奏組曲1番を演奏して頂きました。
格好良過ぎます!