星降る町の音楽会 Vol.3 まであと4日 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

気が付けば星降る町の音楽会 Vol.3 まであと4日!
電話に寄る問い合わせも日に日に増えています。

昨日はコンサート終了後、演奏家とシェみなみでディナーを食べながらの交流会の予約が満席になりました。有り難う御座いました!
実は自分自身ちょっと無茶な企画かと思っていたんです(笑)
シェみなみさんを貸し切りにしたのに予約が全然入らなかったらどうしよう?
などと心配していた企画が一番最初に一杯になったのは凄く嬉しいです。

以外と予約数が伸びていないのがチャーターバスの方です。
和歌山って「車社会」なんだ・・・そんな事を実感させられました。
まだ数日ありますので何処まで伸びるのか??


コンサートの始まりはモーツァルトのディヴェルティメントです!
曲名を知らない人も聞けば分かる始まりにふさわしい選曲です。
この曲を聴くと今から始まる音楽会でどんな曲を演奏してくれるのだろう?
ってワクワクしてしまうのは私だけでしょうか?