イトカワクッキー北海道第2弾!報告 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

北海道の大樹町生涯学習センターで2月23日(水)から小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル等が展示されました。(~27日(日)まで)

みさと天文台友の会 松本のブログ

開催中にイトカワクッキーの販売状況を聞こうと大樹町商工会の方に電話してみましたが全然捉まらない・・・

展示が終わって漸く話を聞く事が出来ました。


イトカワクッキーは初日の昼に大樹町に到着しましたが会場は大混雑で販売を開始したのは夕方5時になったそうです。初日は夜8時まで延長されていたのですがこの日のうちに300ヶの大半が売れたそうです。

そして翌日のお昼前には完売したそうです。

会期中、メディアの取材があってイトカワクッキーの記事を書いて頂けたみたいですがの25日の北海道新聞の十勝版の夕刊に載った時には既に完売していたそうです。


大樹町商工会の方にブログに載せたいので販売風景を写真に撮って送って欲しいとお願いしたのですが・・・

忙しくて写真が撮れなかったと・・・仕方がないのでその新聞の記事のPDFファイルを送って欲しいと頼んでおきました。


イトカワクッキーを買って頂いた北海道の皆さん!有り難うございました。