昨夜は和歌山マリーナシティのロイヤルパインズホテルの中庭でみさと天文台友の会主催のスターウォッチングが行われました。
http://www.env.go.jp/kids/star.html
(↑ピンぼけに見えますがクリックで拡大すると大丈夫)
寒い中、沢山の人に来て頂きありがとうございました。みさと天文台友の会側のスタッフが当初の想定より2名少なかったので望遠鏡の操作ができる人が3名から2名に減らさざるを得ない状態になってしまい大変焦りました。
更にロイヤルパインズホテルの上空に白い筋が付いていて・・・どうやらマリーナのわかやま館?から空に向かってサーチライト?が空を照らしているみたいです。
それがまともにスターウォッチングの目標天体であるスバルにかかって・・・見えへんっちゅーねん!
でもみんな頑張って双眼鏡で見えるように調整してくれました!
O田先生の自前の望遠鏡も大活躍!
(写真奥にポットのお茶)
最後にロイヤルパインズホテルさんからの黒潮温泉の割引券と大阪スバル株式会社和歌山店さんからのスバルのロゴ入りハンドタオル(緑色とオレンジ色の2枚セット)、それにみさと天文台友の会からは「夜空の星」と言う名前のの金平糖(こんぺいとう)をプレゼントしました。
ロイヤルパインズホテルさんの方も凄く協力してくださりスターウォッチングにも参加して頂きました。(暖かいお茶をポットで出してもらいました)本当に有り難うございました。スターウォッチングを継続的に行って欲しいとお願いしておきました。
最後に温山荘の前のローソンでみんなで暖かい飲み物を買って乾杯して終わりました。
みんな有り難う!