彼岸花の写真が撮りたくて
府中市郷土の森博物館に行ってきました
都内で彼岸花の群生地は珍しく
いつもは埼玉県の方まで遠出をしていましたが
こんな近くにあるなんて!
最初のエリアです
滝があり
道祖神があり
田んぼがあって 稲を干していた
用水路の脇には白いヒガンバナが植えてありました
そして奥の広場には、一面に咲き誇っており
圧巻でした
園内には、
むかしの建物たちが移築されて展示してありました
入園料 300円
公共施設だけあって安い!
別料金でプラネタリウムも見られます
とても良かったです♪