オペラ歌手別府美沙子のべっぴんブログ -7ページ目

オペラ歌手別府美沙子のべっぴんブログ

ソプラノ歌手別府美沙子の気ままに綴る音楽日記♪

🎍あけましておめでとうございます🎍
2022年もどうぞよろしくお願い致します
 




 
1/2よりピアニストさんと録音をしたり
次の日はレッスンに行ったりと
正月気分は一瞬でしたが
楽しくおいしくw過ごすことができました
  


今年は心身共に健やかに
そして真摯に音楽に向き合っていきたいと思います
 
 
まずは1月前半に
『助けて!助けて!宇宙人がやってきた!』を歌いに千葉県の小学校に伺う予定です
 
とにかくハードな”音楽の先生”役
体力の続く限り思いっきりやりたいと思います
 
 
 
そして2/20(日)『ミスター・シンデレラ』
伊集院薫役@新宿文化センター
 
とうとうこれから立ち稽古に入ります
どんな薫になるのか…緊張もありますが
皆様に楽しんでいただけるよう
精一杯演じたいと思います
チケットはまだ承っています




終わってすぐからは
小澤征爾音楽塾『こうもり』 
ロザリンデカヴァー

今のところ開催予定ですが…
実施できるよう祈ることしかできません

私は3/15に京都にて子供のための公演で
2幕のみロザリンデを歌わせていただく予定です
 
 
 
そして5/3はとしま区民センターにて
デュオリサイタル
まだ詳細未定ですが
ソプラノの尾形志織さんと出演させていただく予定です
何を歌おうかな…
 
 


日にちは近いのですが5/5(木祝)は
オペラカッフェマッキアート58公演
『不思議の国のアリス』@滝野川会館が続きます!
姉・ユリ・庭師にて出演予定です
 
久しぶりのコロラトゥーラな役なので…
冷や汗ものですが
とにかく素晴らしいメンバーで
楽しい公演になること間違いなしです♪
是非ご予定下さいませ
 




6月以降もいくつか決まっておりますので
またご案内させていただきます
 
 
この先どんな世の中になるのか
誰もわかりませんが
音楽を信じて
明るく穏やかに過ごしていきたいと思います
 
本年もどうぞよろしくお願い致します。
 
 
 
 
 
ソプラノ 別府美沙子
 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

 

日本オペラ協会公演 日本オペラシリーズNo.83

「ミスター・シンデレラ」新制作
日時 2022年2月19日(土)・20日(日)14:00    
場所 新宿文化センター 大ホール

S席¥12,000- A席¥10,000- B席¥8,000- C席¥5,000- D席¥2,500-

伊藤康英 作曲 高木 達 台本 オペラ全2幕

出演者
 指揮    仲田淳也         

 演出    高木 達
 2/20
伊集院正男 海道弘昭
伊集院薫    🌸別府美沙子🌸
垣内教授    村松恒矢
伊集院忠義     清水良一
伊集院ハナ    吉田郁恵
赤毛の女   佐藤 祥
マルちゃんのママ    座間由恵
卓 也    高畑達豊
美穂子    岡本麻里菜
マ ミ   伊藤香織
ル ミ   山口なな
ユ ミ    安藤千尋


合唱:日本オペラ協会合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
【主催】公益財団法人日本オペラ振興会
【共催】公益財団法人新宿未来創造財団

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 
 
 

出演情報コチラ
各種チケット申し込み→コチラ

 


随時更新しています
Facebookページ →別府美沙子
Twitter ID →@beppin_sop

 

 

とうとう2021年も終わりに近づいていますね

本年は本当にお世話になりありがとうございました



思い返してみてもやはり2021年も

コロナに振り回されたことは

忘れられないことですよね

 

 



少しだけ振り返り…



 

1月よりありがたいことに

千葉交響楽団さんのニューイヤーコンサートに

出演させていただきました

 



残念ながら君津公演はコロナの影響で中止に


オーケストラと歌える機会は

沢山あるわけではないので

山下マエストロの指揮のもと

一瞬一瞬を噛み締めながら

歌わせていただきました









そして何より大きな公演であった

藤原歌劇団『ジャンニ・スキッキ』

ラウレッタでの出演




正直プレッシャーが大きすぎて

記憶がない部分もありますが

とんでもない緊張感の中、お稽古、本番と歌ったことは

いつか私の糧となると信じています

 











そして藤原歌劇団団会員企画

オペラアリアコンサート

 



久しぶりにサロンで歌わせていただき

お客様のお顔を見ながら


この感じは久しぶりだな~と

感動したことを覚えています

 

早くこういったサロンでのコンサートや

ディナーコンサートなど

気兼ねなくできるようになるといいですね






そして日本音楽集団さんの定期演奏会に

ゲスト出演させていただきました


『古代舞曲によるパラフレーズ』ソプラノヴァカリーズ



本来であれば2020年に行うコンサートでした


最初楽譜を拝見した時は

正直歌えるのかな…と思いましたが

 

慣れてくると、和楽器とのアンサンブルは

この上なく気持ちいいものでした

 



 




そして杉並区民オペラ『椿姫』ヴィオレッタ役


いつかはやりたいと思っていたヴィオレッタ

勇気を出して今回挑ませていただきました





今回は日本語でしたが、演出家岩田さんのもと

細かな所まで本当にたくさんのことを

学ばせていただきました






プリマってなに?とずっと思ってましたが

こういうことか…と



感染莫大している時期でしたので

毎回緊張感ある稽古でしたが

とにかく本番を迎えられたことは奇跡だったと思います



 

終わってからはオーディションなどあり

正直調子を崩した期間となりましたが


おなじみのお客様を呼んで

録画会もさせていただきました

(その時の録画をまだ編集できていないというw)

 





 

11月からは文化庁巡回公演『助けて!助けて!宇宙人がやってきた!』の稽古が始まり

今年は千葉県の学校に伺いました


まだ来年に2校伺う予定ですが

私にとってこの”音楽の先生”役はとにかく楽しくそして苦しい(動き回るから)




動き回ってきちんと歌うこと

わかりやすい日本語を心がけること

などなど本当に勉強になる作品です

 

来年も歌わせていただける予定なので

さらに成長できたらと思います





そしてありがたいことに今年は

パーティー演奏もさせていただきました

 

じっくりとお客さまに聴いていただけて

本当に感謝の気持ちでいっぱいです

 





 

今年最後の締めくくりは

千葉交響楽団との習志野第九

素晴らしいメンバーに混ぜていただき

ひさしぶりの第九を堪能いたしました

 

 



 

書き出してみると

沢山の本番があったわけではないのですが

どの本番も思い出深く

そして自分を成長させてくれた…

そんな本番だったと思います

 

 

来年は2/20のミスターシンデレラから始まり

オペラやコンサートもありがたいことに決まっておりますので

また皆様にお会いできる日を楽しみにしております


来年もどうぞよろしくお願いします

 



 別府美沙子



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

2/20「ミスター・シンデレラ」@新宿文化センター

チケット申し込み受付中!

 

 

チケット申し込みフォームより⤴︎

お待ちしております♪

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

 

日本オペラ協会公演 日本オペラシリーズNo.83

「ミスター・シンデレラ」新制作
日時 2022年2月19日(土)・20日(日)14:00    
場所 新宿文化センター 大ホール

S席¥12,000- A席¥10,000- B席¥8,000- C席¥5,000- D席¥2,500-

伊藤康英 作曲 高木 達 台本 オペラ全2幕

出演者
 指揮    仲田淳也         

 演出    高木 達
 2/20
伊集院正男 海道弘昭
伊集院薫    🌸別府美沙子🌸
垣内教授    村松恒矢
伊集院忠義     清水良一
伊集院ハナ    吉田郁恵
赤毛の女   佐藤 祥
マルちゃんのママ    座間由恵
卓 也    高畑達豊
美穂子    岡本麻里菜
マ ミ   伊藤香織
ル ミ   山口なな
ユ ミ    安藤千尋


合唱:日本オペラ協会合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
【主催】公益財団法人日本オペラ振興会
【共催】公益財団法人新宿未来創造財団

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 
 
 

出演情報コチラ
各種チケット申し込み→コチラ

 


随時更新しています
Facebookページ →別府美沙子
Twitter ID →@beppin_sop

 

 



慌ただしくしていたら

あっという間に年末でした

 

 

12/26(日)に

習志野第九にソプラノソロとして

出演させていただきました

 

2019年を最後に触れる機会がなかった第九

 

今年は千葉交響楽団さんと

習志野第九合唱団の皆様と共に

演奏させていただきました

 

素晴らしい機会に本当に感謝いたします

ありがとうございました

 


メゾソプラノ  小林紗季子さんと




 

今回は第3楽章から

舞台に上らせていただきましたが

3楽章の美しい音楽を

お客様と同じで共有することができ

第九にどっぷりとつかることができました

 

 

関係者様の方のお話しですと

今年は感染対策のため人数を減らしてでの演奏で

通常ですと300人の方が合唱団として

舞台に上がるそうです

 

今回は約3分の1の106名ということだそうですが

全くそうとは感じられない

(例年よりすごいパワーだったとのこと!)

迫力のある第九合唱でした

 

 

 

合唱団の皆様

素晴らしい演奏をありがとうございます

 

 

私としても岩村マエストロのもと

素晴らしいソリストに混ぜていただき

久しぶりの第九のアンサンブルを楽しむことができました

 

 

またいつか、歌える日まで

勉強していきたいと思います

 

 



 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

2/20「ミスター・シンデレラ」@新宿文化センター

チケット申し込み受付中!

 

 

チケット申し込みフォームより⤴︎

お待ちしております♪

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

 

日本オペラ協会公演 日本オペラシリーズNo.83

「ミスター・シンデレラ」新制作
日時 2022年2月19日(土)・20日(日)14:00    
場所 新宿文化センター 大ホール

S席¥12,000- A席¥10,000- B席¥8,000- C席¥5,000- D席¥2,500-

伊藤康英 作曲 高木 達 台本 オペラ全2幕

出演者
 指揮    仲田淳也         

 演出    高木 達
 2/20
伊集院正男 海道弘昭
伊集院薫    🌸別府美沙子🌸
垣内教授    村松恒矢
伊集院忠義     清水良一
伊集院ハナ    吉田郁恵
赤毛の女   佐藤 祥
マルちゃんのママ    座間由恵
卓 也    高畑達豊
美穂子    岡本麻里菜
マ ミ   伊藤香織
ル ミ   山口なな
ユ ミ    安藤千尋


合唱:日本オペラ協会合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
【主催】公益財団法人日本オペラ振興会
【共催】公益財団法人新宿未来創造財団

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 
 
 

出演情報コチラ
各種チケット申し込み→コチラ

 


随時更新しています
Facebookページ →別府美沙子
Twitter ID →@beppin_sop